七五三の2日前に…妻「子どもの顔に傷が…!」夫を問い詰めた結果⇒義母が関わる衝撃の【真相】に絶句…

七五三の2日前に…妻「子どもの顔に傷が…!」夫を問い詰めた結果⇒義母が関わる衝撃の【真相】に絶句…
結婚してから夫婦間に変化がある方もいるのではないでしょうか。 今回は、夫にまつわる『義実家とのトラブル』エピソードを紹介します。
目次

帰って来た娘の顔を見て驚愕…

私が次女を妊娠中、夫が長女を連れて自分の実家に帰っていました。 義母は長女を支援センターに連れて行くのが好きなのですが、七五三が2日後に控えていたため「今回はどこかで怪我をしたり顔に傷を作ってきてほしくないから、絶対に連れて行かないでね」と夫に念を押して出かけました。

ところが、帰ってきた夫からは何も報告がなかったのに、義母から「支援センターに行ってきました」と嬉しそうなメッセージが届いたんです。

そこで慌てて娘の顔をよく見てみたら、なんと顔に怪我が…。 今回ばかりは本当に信じられない気持ちでいっぱいでした。

慌てて夫に「えっ子どもの顔に傷があるんだけど…!?ちゃんとお義母さんに伝えてくれたの?」と聞くと、あっ!とした顔をして「忘れてた…」とのこと。

その後2日間は、なんとか怪我を目立たなくしようと皮膚科に通い、ケアを続けました。 おかげで、七五三当日にはほとんどわからないくらい綺麗な顔に戻りました。

この出来事があってから、私は夫を通さず直接義母に伝えるようにしています。 (女性/30歳)

大きなトラブルにならないよう

夫婦生活では思わぬところですれ違ってしまうことがあります。

大きなトラブルに発展しないよう、コミュニケーションを取って良好な関係を目指したいものですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram