 
子どもに合わせて"おうちカレーはいつも甘口"という子育て家庭も多いもの。
「スパイシーで辛いカレーが恋しい…」と思っているママやパパも多いのではないでしょうか。
でも、大人用と子ども用を作り分けるのは手間だし洗い物も増える…甘口で作ったカレーを大人が食べるときだけ好みの辛さに変えられたら便利ですよね。
多くの輸入調味料や珍しい調味料を扱っているカルディなら、そんな夢を叶えてくれるかも!?と思い、探しに行ってきました。
おうちカレーを物足りなく感じているママやパパは必見です!
フラッと立ち寄ると気になる商品がたくさん目について、つい色々買いたくなってしまうカルディ。
カレー売り場、香味料売り場をくまなく探してみると…「甘口のカレーを辛くする」という今回の目的にぴったりの商品がありましたよ!

さっそく、この2種類の調味料を試してみます。
 「ハリッサ」 415円(税込)
「ハリッサ」 415円(税込)
まずはこちらから!
ハリッサは唐辛子とパプリカをベースにして作られた、地中海生まれの調味料です。トマトを使った煮込み料理や、トルティーヤサンドとも相性ピッタリなんだとか。

唐辛子ペーストなので見るからに辛そうな真っ赤な色合い!
ドロッとした質感は味噌に近い感じです。地中海生まれの調味料とあって、エスニックでスパイシー、やや酸味のある香りがします。
これはカレーに合いそう!!期待が高まります。

カレーに混ぜてみると…あ、ほどよく辛くなっていい感じ!
小さじ1杯ほど加えてみたのですが、ほんのり酸味も加わって、異国の雰囲気を感じるスパイシーなカレーになりました。
激辛とまではいかないので、ある程度辛い物が大丈夫な人であればおいしく食べられると思います。辛い物が好きであれば、小さじ2~3杯入れてもよさそうです!
 「甘口カレーが熟辛なカレーになっちゃうソース」 289円(税込)
「甘口カレーが熟辛なカレーになっちゃうソース」 289円(税込)
続いてこちらは、甘口カレーを"熟辛"にするというユニークな調味料。ネーミングもわかりやすく、まさに今回の願いを叶えてくれそうな商品です。

少し出してみると、ウスターソースのような深いブラウン。
フルーティーかつ酸味のある香りで、焼きそばソースに似ている感じがします。少しだけドロッとしていますが、ドレッシングのように使いやすそうな質感です。
さっそくカレーにかけ、混ぜて食べてみます。

感想は、ピリッとした中濃ソースを加えた感じで、フルーティーさがあって食べやすい!また、コクもアップしたように感じ、辛口の欧風カレーっぽくなりました。
こちらも小さじ1杯ほど加えてみたのですが、ハリッサよりも辛さはマイルドです。辛くするというよりも、コクをプラスした感じ。これが"熟辛"というわけですね。
カレーだけでなく焼きそばやお好み焼き、とんかつなどとも相性がよさそうです。
***
2種類の調味料を甘口カレーにかけて食べ比べてみました。どちらも混ぜるだけで大人向けの味わいに変えることができます。
「ハリッサ」はエスニックな味わいがお好みの方に、「甘口カレーが熟辛なカレーになっちゃうソース」は欧風カレーがお好みの方におすすめです。どちらもカレーだけでなく、いろいろなメニューに使えそう!
おうちで刺激的なカレーを食べたくてうずうずしている方は、ぜひ試してみてくださいね。
*商品の価格はいずれも税込で、店頭購入時のものです。
 
ライター 岩本ちかこ
かわいいもの、おしゃれなものが大好きな親子です。日々どうやったら子どもと楽しく過ごせるか研究中。そんな毎日のなかかから楽しいと感じたことや役立つ情報など、子育てに関する知って得する話題をどしどしお届けしていきます!
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
 
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
 
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
 
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
 
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
 
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
 
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01