帰りのバスで…徐々に席を移動して近付いてくる老人。降車時、振り返った瞬間⇒衝撃の光景に戦慄…

帰りのバスで…徐々に席を移動して近付いてくる老人。降車時、振り返った瞬間⇒衝撃の光景に戦慄…
毎日の通勤や通学で使う乗り物から、ちょっとした旅行まで。 私たちは日々、さまざまな場所へと足を運んでいます。 そんな“いつもの移動”や“ちょっと特別な旅”のなかで、ふと背筋がゾッとする瞬間が訪れることも…。 今回は、そんな乗り物にまつわる『不思議でゾッとするエピソード』を紹介します。
目次

後ろの席のおじさんが気になる

私が高校生のときの話です。

私は学校へいつもバスを使って登下校していました。 ある日の帰り、部活動に時間がかかっていつもより遅くなったことがありました。

その日もバスに乗って帰ろうと思い乗車すると、いつもより人がかなり少ない状態。 私は前のほうの席に座ったのですが、ふと一番後ろに座っていた70歳くらいの猫背のおじさんが気になりました。 視線を感じるような気がしましたが「勘違いかな?」と思いあまり気にしないようにしていました。

でもバスがバス停に止まるたびに後ろを見ると、そのおじさんは少しずつ席を前に移動していました。 私が降りるバス停まであと5駅。

冷や汗をかきつつも「気のせい」と言い聞かせました。 しばらくしてやっと目的のバス停に着き、ホッとしながら立ち上がろうとしたその瞬間。 ふと振り返ると、おじさんはいつの間にか私のすぐ後ろの席に座っていました。

一気に背筋が凍って、息が止まりそうになったのを今でも覚えています。 (男性/27歳/会社員)

ただの偶然かも…?

ふだん通りに過ごしていたはずなのに、ふとした瞬間に起きた“まさか”の出来事。 「ただの偶然かも?」と思いたくても、心がざわつきますね。

思い出すたびにゾッとする… 皆さんにはそんな体験はありますか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram