ダイソーやセリアなど、100円ショップで販売されている「ネットバッグ」(110円・税込)。コットンのナチュラルな雰囲気でどんな服にも合わせやすく、小さくたたむこともできるのでとっても便利ですよね。
100均のネットバッグはシンプルでインテリアの邪魔もしないので、さまざまなモノの収納にも活躍するんです。
みんなのネットバッグ収納アイデアを集めてみました。
MIKOTOさんのInstagramより
目が粗いネットバッグは風通しも良く常温保存の食材入れにもぴったり。MIKOTOさんは、冷蔵庫の脇にIKEAのマグネットクリップを使ってネットバッグを引っかけて、果物や野菜のスペースに活用。この写真では、まだ固いキウイを入れて追熟させているそう 。 形がさまざまで、置き場所をとる果物にネットバッグはぴったりですね。キッチンの省スペースにもなるのもうれしい♪
mugiさんのInstagramより
子どもが小さいうちは、使用頻度が高くてついつい出しっぱなしにしてしまう抱っこ紐。mugiさんもいつもベビーベッドに放置していましたが、インスタグラムで発見したダイソーのネットバッグを購入して収納してみたところ、ぴったりだったそう!
浮かせる収納にできるうえに、ベルトやバックルがだら~んと垂れ下がらないのもいいですね♪
TAKUさんのInstagramより
お子さんがサッカーを始めて、ボールを購入したTAKUさんはボール収納にダイソーのネットバッグを使っているそう。地面に置くとボールが転がってしまうので、端を同じくダイソーのネームタグで留めています。
ボールを購入するとついてくる網のケースは使いづらいことも多く、紛失しがち…。ネットバッグで代用すれば丸洗いも簡単で子どもの使い勝手も良さそうです♪
aaachanさんのInstagramより
一見、ネットバッグには見えないトイレットペーパーのハンモック収納。じつはネットバッグの左右を切って開き、取っ手を石膏ボード用の強力ピンフックで留めたもの。なんと11ロールも乗せてあるのだとか!
収納場所が限られるトイレで、浮かせる収納がさっと作れるのはうれしいですよね♪
はるさんのInstagramより
続いても、ネットバッグをリメイクしたハンモック収納のアイデア。はるさんは、かさばりがちなぬいぐるみの収納場所に。
UFOキャッチャーやお土産など、子どもがいるとどんどん増えてしまうぬいぐるみもこの方法なら場所を取らず、取り出しやすい収納が叶います♪
***
シンプルな形とデザインで場所を選ばないネットバッグ収納。家の中でも外でも大活躍するので、1つ持っていると重宝しそうです♪収納に困るものがあれば、ネットバッグ収納という手も候補にしてみてくださいね。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01
『もう我慢できない!!』電車内で突然立ち上がる男性。次の瞬間⇒隣に座ってい...
2025.06.20
パン屋で…売り物のパンを勝手に食べた子ども。母親にお会計をお願いした結果⇒...
2025.06.20
”妹の子ども”だけ可愛がる母「可愛さが違うのよ!」「じゃあ家にはもう帰らな...
2024.08.01
駅の券売機で…切符を購入中、後ろの客の様子に違和感。気にせず電車に乗った結...
2025.06.20
カフェで…私「車に居る母が電話に出なくて…」店員「様子見てきますね」しかし...
2025.06.23
買い物中…夫の上司に遭遇。夫「嫁は料理下手なんです!」愚痴った瞬間⇒上司の...
2025.06.18
ファミレスで…サラダバーによじ登る子ども。母親が見て見ぬふりをした結果⇒“...
2025.06.20
数日間家に帰らなかった夫の真実#1
2024.08.02