ダイソーやセリアなど、100円ショップで販売されている「ネットバッグ」(110円・税込)。コットンのナチュラルな雰囲気でどんな服にも合わせやすく、小さくたたむこともできるのでとっても便利ですよね。
100均のネットバッグはシンプルでインテリアの邪魔もしないので、さまざまなモノの収納にも活躍するんです。
みんなのネットバッグ収納アイデアを集めてみました。
MIKOTOさんのInstagramより
目が粗いネットバッグは風通しも良く常温保存の食材入れにもぴったり。MIKOTOさんは、冷蔵庫の脇にIKEAのマグネットクリップを使ってネットバッグを引っかけて、果物や野菜のスペースに活用。この写真では、まだ固いキウイを入れて追熟させているそう 。 形がさまざまで、置き場所をとる果物にネットバッグはぴったりですね。キッチンの省スペースにもなるのもうれしい♪
mugiさんのInstagramより
子どもが小さいうちは、使用頻度が高くてついつい出しっぱなしにしてしまう抱っこ紐。mugiさんもいつもベビーベッドに放置していましたが、インスタグラムで発見したダイソーのネットバッグを購入して収納してみたところ、ぴったりだったそう!
浮かせる収納にできるうえに、ベルトやバックルがだら~んと垂れ下がらないのもいいですね♪
TAKUさんのInstagramより
お子さんがサッカーを始めて、ボールを購入したTAKUさんはボール収納にダイソーのネットバッグを使っているそう。地面に置くとボールが転がってしまうので、端を同じくダイソーのネームタグで留めています。
ボールを購入するとついてくる網のケースは使いづらいことも多く、紛失しがち…。ネットバッグで代用すれば丸洗いも簡単で子どもの使い勝手も良さそうです♪
aaachanさんのInstagramより
一見、ネットバッグには見えないトイレットペーパーのハンモック収納。じつはネットバッグの左右を切って開き、取っ手を石膏ボード用の強力ピンフックで留めたもの。なんと11ロールも乗せてあるのだとか!
収納場所が限られるトイレで、浮かせる収納がさっと作れるのはうれしいですよね♪
はるさんのInstagramより
続いても、ネットバッグをリメイクしたハンモック収納のアイデア。はるさんは、かさばりがちなぬいぐるみの収納場所に。
UFOキャッチャーやお土産など、子どもがいるとどんどん増えてしまうぬいぐるみもこの方法なら場所を取らず、取り出しやすい収納が叶います♪
***
シンプルな形とデザインで場所を選ばないネットバッグ収納。家の中でも外でも大活躍するので、1つ持っていると重宝しそうです♪収納に困るものがあれば、ネットバッグ収納という手も候補にしてみてくださいね。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妻が体調不良で…自分のご飯だけを買って食べる夫。しかしその直後⇒娘「パパ?...
2025.03.19
回転寿司で…真向いに座る家族に違和感が。覗いた直後⇒「うわっ…」信じられな...
2025.03.21
ステーキ屋で…注文した料理が来ず困惑。店員に聞いた直後⇒「実は…」突如告げ...
2025.03.18
夫「体調が悪い…」妻「部屋で休んでて」しかし数分後⇒夫「ふざけるんじゃねえ...
2025.03.18
女性「生ビールと餃子一つ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「ちょっと...
2025.03.19
パスタ屋で…「すみませんコレ…」料理に虫が。交換してもらった直後⇒「もう二...
2025.03.24
バスで…運転手に話しかけに行った母に違和感。しかしその直後⇒運転手のアナウ...
2025.03.19
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14
飛行機で…「トイレ行きます」通路側に座る隣の男性に声を掛けた直後⇒男性のし...
2025.03.24