こんにちは!ママライターの田中カナタです。
子どもも大人も大好きなスナック菓子。大勢でシェアするときは袋をガバッと広げる「パーティー開け」をする家庭も多いはず。しかし、場所をとる&お菓子が余った際に袋のまま保存することができないという不便さも…。
そんな悩みを解消する画期的な袋の開け方をネットで発見!ポテトチップスで有名なカルビーが命名した、その名も「スナックボウル開け」。
とっても簡単で、子育て家庭にうれしいメリットが盛りだくさんでした♪さっそく紹介していきます。
はじめに、開封前のスナック菓子をひっくり返します。両角を内側に折りこみ、底部分をギュッと押し込んでいきましょう。
カルビー公式によると「恐れずに押し込む」のがポイントだそう。
ポテトチップスの袋を上向きに戻して、開封します。
ここまでできたら、あとは最後の仕上げだけ!
さらに底部分を押し上げて、チップスがすぐに取れるくらいの位置まできたら、完成です。簡単ですよね!
大きな袋や、4連になっている小さな袋でもできました!
いつもと違うお菓子の袋の開け方に、子どもたちも興味津々。
これなら場所を取らず、テーブルの端から端へも回しやすいですね。イベントやパーティー、ピクニックやキャンプなどアウトドアでも活躍しそうです♪
スナック菓子の量が少なくなってきたら、さらに下から押し上げればOK!
袋の奥深くまで手を入れなくてもいいので、子どもの手や手首がお菓子でベタベタ…というあるあるも防げますよ。(こっそりソファーや洋服で拭くんですよね…)
下から押し上げる作業は子どもでも簡単にできるので、お任せしてもいいかもしれません。
***
スナック菓子以外にも、個包装されたお菓子が入ったファミリーパックの袋やひとくちゼリーを「スナックボウル開け」にするのもおすすめ!パーティー感がグッと増しますよ♪余ったら底の部分を元に戻して袋のまま保存できるのもうれしいポイントです。
ぜひ、試してみてくださいね。
お菓子の袋を閉じるときは、この方法が便利! ▶クリップも輪ゴムも不要【袋をしっかり閉じる方法】が超便利!逆さにしてもこぼれないこの方法、知らなきゃ損かも!
ライター 田中カナタ
2歳差姉妹を引き連れてワンオペ育児をこなす、アラフォーママライター。趣味はお酒と睡眠と庭いじり。公立大卒業後は10年営業職を務めるが不妊治療により退職。現在はジャンル問わず、複数のウェブメディアにて執筆中
<娘の寝言で発覚した事件>#3
2024.08.01
<ぼったくり呉服店を撃退した方法#4>
2024.08.10
まだ間に合う【サンタさんへの手紙】日本語OK!切手代110円だけ!カナダか...
2021.11.24
”妹の子ども”だけ可愛がる母「可愛さが違うのよ!」「じゃあ家にはもう帰らな...
2024.08.01
<ぼったくり呉服店を撃退した方法#5>
2024.08.10
<娘の寝言で発覚した事件>#4
2024.08.01
娘の寝言で発覚した事件
2024.08.01
<娘の寝言で発覚した事件>#5
2024.08.01
義母が隠していた恐ろしい事実#9
2024.08.19
見知らぬ男と”抱き合う母”の秘密…数年後【父に暴露した結果】⇒父「不倫じゃ...
2024.08.02