こんにちは、ママライターの濱田しおりです。
子どもの身長を記録しているママ・パパは多いのではないでしょうか。壁にウォールステッカータイプの身長計を貼っていたり、家の柱にしるしをつけている家庭もあるかもしれませんね。
しかし部屋のインテリアに合わなかったり、賃貸の場合壁に傷をつけるのも気がひけます。
そんなときダイソーで見つけたのがこちら!
「身長測定ブック」(110円・税込)です。
サイズは12cm×12cmとコンパクト!めずらしいブック型の身長計です。
ダイソー×京都芸術大学の産学連携プロジェクトから生まれた商品だそう。
紙はじゃばらに折りたたまれており、伸ばすと150cmまで記録することができます。
上部にはヒモがついているので、フックなどにかけて吊るすこともできますよ。
背表紙には厚手の板紙が使われているので、床にぴたりと固定できるのがうれしいポイント。足元のイラストが描かれているので、どこに立てばいいのかひと目でわかりやすいのもいいですね!
子どもに「身長計るよ〜」と声をかけると…
足元のイラストのおかげか、すんなりベストポジションに立ってくれました!あとはペンで記入すれば測定完了です。
この商品のいち押しポイントは、目盛りの周りに余白がたくさんあるところ。身長の記録とともに、日記のようにメモを残したり、絵やシールでデコレーションすることができます。
今回は「たくさんおしゃべりができるようになった」と娘の様子を記入してみました。育児日記を書くのは大変ですが、これなら子どもと一緒に楽しみながら記録が残せそうです。
記録し終えたら本棚にさっとしまえばOK!厚さ0.8cmなので場所を取りません。
身長計はインテリアに馴染まない…という家庭でも、測ったあとにしまっておけるのもポイントです。
ちなみに、本を床に伸ばせば寝た状態でも測定できます!
わが子が150cmに到達するまでまだまだ道のりは長そうなので、これから何十年とお世話になりそうです♪
***
100均にありそうでなかったブック型の身長計。ぜひ、子どもの成長記録に活用してみてくださいね!いつか150cmを超えたときや、自宅を離れる時に子どもに渡してあげたいと思います!
ライター 濱田しおり
NICU・小児科看護師と看護教員を経て、現在は娘の育児に励む30代ママ。子どもと家族の健やかな育ちを応援する想いを込めて、執筆しています。
彼女「このパスタなんか臭くない…?」私「確かに…」店長に確認した結果⇒衝撃...
2025.06.05
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01
6月人気漫画TOP5
2025.07.09
喫茶店で…「これ本当にカレーですか?なんか味が…」店員に確認した結果⇒「実...
2025.07.04
ラーメン屋で…母「これ、味がしない!」私「そうだね…」店員が味見した結果⇒...
2025.07.04
夕食で…妻「ご飯できたよ」夫「手抜きすぎじゃね?」涙が込み上げた直後⇒夫が...
2025.07.07
居酒屋で…友人「お手洗い行くわ」私「はーい」数分後⇒友人「今すぐ出るよ!!...
2025.03.13
バスで…目的地とは違う方向へ走るバスに違和感。直後⇒アナウンスで明かされた...
2025.07.04
飛行機で爆睡中…突然右肩に走る“強い衝撃”。目を覚ました瞬間⇒信じられない...
2025.07.04