家庭と保育園との貴重なコミュニケーションツールである、連絡帳。ちゃんと書かなければいけないと思うと、急に難しく感じてしまいますよね。
連絡帳は基本的に子どもの様子を伝え合い、1日全体を通しての健康状態や発達、日々の成長の喜びを共有するものです。保育士経験を持つライター・Karinが書き方のコツを解説します!
忙しい育児の日々。毎日の連絡帳のやりとりが、面倒に感じるママ・パパもいるでしょう。 でも家庭と保育園とは、二人三脚で子育てをしていく存在。
子どもの姿をいっしょに見守っていくためには、信頼関係が不可欠です。連絡帳は単なる子どもの情報交換手段にとどまらず、お互いによりよい関係を築いていくための大切なコミュニケーションツールと考えましょう。
連絡帳のフォーマットは保育園ごとに異なりますが、基本的に、自由記述欄の書き方に決まりはありません。枠内ぎっしりに書く必要もなければ、かしこまって書く必要もないのが連絡帳。
文章が苦手なら、箇条書きやイラストでもいいのです。思わず笑ってしまったエピソードを盛り込んだり、ママだけでなくパパが書いてもいいですね。書くことに悩んだら、以下のポイントを参考にしてみてください。
連絡帳の内容でもっとも一般的で書きやすいのが、家庭での様子や連絡事項。家庭で子どもがどのように過ごしたのかを確実に保育園へ伝えるためにも、まずはこの内容を入れるようにしましょう。
子どもの健康状態や生活の様子は、24時間トータルで子どもの成長を見守るために必ず共有したい情報。こんな些細なことまで伝えてもいいの?と迷うことでも、保育園に伝えておくようにしましょう。
連絡帳のおかげで、園内での体調を崩し始めるサインにいち早く気づける場合があります。特に、薬を服用していることや予防接種を打ったこと、お休みの間に起きたけがなどは確実に伝えておくことが大切です。
食事の情報も重要。何をどれくらい食べたのかはもちろん、食べたときの様子や、食べた時間も日中の子どもの姿に関わるもの。食事の様子を共有しておくことで、苦手な食材を試すことにも少しずつトライしやすくなります。
家庭のありのままの食生活を知られることには、抵抗があるママ・パパもいるでしょう。理想的な食事を書きたくなる気持ちも分かりますが、子どもが食べたものを食べた分だけ書くことが大切です。
特に、好き嫌いが見られる時期には、出したものをすべて食べてくれるとは限りません。保育園では、ふだんより食事量が少ない日には体調が崩れるかもしれないことや、乳製品が多い日にはお腹を下すかもしれないことなどを予測しながら、日々の子どもたちの体調を見ています。
排便と睡眠も、健康状態を知る大切な情報。重要な項目だからこそ、できるだけ正確に書きたい部分です。食事とともに専用の欄があるフォーマットも多いと思いますが、ふだんと違うことや気になることがあれば、記述欄にも書きましょう。
健康のバロメーターである排便は、回数や時間、形状や量にも注目して書くといいでしょう。便の形状を言葉にするのは最初は難しいと思いますが、便の状態を分類する「ブリストルスケール」を参考にするのも手。睡眠についても、トータルの時間だけでなく、入眠や起床の時間がふだん通りだったのか、夜泣きがあったのかも含めて様子を伝えましょう。
基本的に、保育園の連絡帳に記載する内容にNGはありません。いつも上手くいくわけではない子育てには、不安もつきもの。子育てで迷ったときや困ったことがあるときには、ありのままの気持ちをぶつけてもいいのです。
強いて言うなら、空欄は避けたほうがいいでしょう。働きながら毎日連絡帳を書くことは大変だと思いますが、「ちゃんと見ていますよ!」というアピールのために、忙しい時でも一行だけ書いたり、サインで返事をしたりしましょう。家庭と保育園で子どもの成長をあたたかく見守るためには、連絡帳で構築された信頼関係が大切です。
***
子どもの健康状態、成長、かわいい姿を保育園と共有できる連絡帳。きちんと書かなければいけない、と身構えるとなかなか筆が進まないものです。まずは肩の力を抜いて、ありのままを書いてみてはいかがでしょうか。
なんでもないような日の記録も、できるようになったことを保育士といっしょに喜び合った記録も、卒園時に振り返れば大切な思い出になるはずです。
ライター・保育士 Akari
0・1歳の子どもたちと笑い合い、3・4・5歳の子どもたちと語り合ってきた保育士経験を持つWebライター。おやこ生活に役立つ記事を発信していきたいと思います。コスメライターの資格取得を機に執筆を始めたので、美容Webサイトを中心に執筆中。
小学校入学の年齢、満6歳とは?生年月日を早見表でチェック!年長から入学まで...
2023.03.05
ダイソー×セリア×キャンドゥ【100均お名前スタンプ徹底比較】名前つけ地獄...
2021.12.08
保育園で必要な就労証明書とは?提出時期や間に合わない場合の対処法・記入の依...
2023.04.11
保護者との続柄とは?意外と悩む幼稚園願書や小学校書類の書き方一覧
2023.01.21
【ダイソー】箸の持ち方&食べ方が見違えるサポートグッズが大充実。練習嫌いの...
2021.09.27
【神アプリ発見】じつは面倒すぎて悩ましかった「算数の丸つけ」が1秒で終わる...
2021.11.23
【効果絶大】面倒な「子どもの帽子のゴム替え」が断然ラクになる裏ワザ!半年後...
2022.03.19
靴下の名前つけアイデア8選!100均アイテムを活用した黒い靴下にも書ける方法
2023.10.02
春の”名前つけ地獄”から脱出したい!!100均「セリア」と「ダイソー」がや...
2021.04.02
幼稚園入園は何歳から?満3歳・年少・年中・年長ごとの入園年齢早見表やベスト...
2023.09.11