こんにちは。ママライターの上松きいです。
3歳の息子の”トイトレ”はほぼ完了!なのですが、先日トイレットペーパーを大量に使いすぎてトイレを詰まらせてしまうという事件が…!
トイトレにおいて意外と苦労するのが、トイレットペーパーの使い方ですよね。「大・小」それぞれで必要な長さも違い、言葉や身振りなどでは”ちょうどいい長さ”が伝わりにくく、使いすぎや「それで拭ける!?」と思うような長さとなってしまうことも…。
息子の自分でやりたい!という気持ちを尊重したいものの、ついつい口を出してしまうことが多くなってしまいます。
そんな悩みがすぐに解決されるトイトレグッズが100均のキャンドゥにあると聞き、さっそくチェックしてみました!
こちらがキャンドゥで発売されている「トイレットペーパーステッカー」(110円・税込)です。トイレの壁に貼り付け、トイレットペーパーの「ちょうどいい長さ」を測ることができます。
「トイレという空間に慣れる」ことが、トイトレの最初のステップ。抵抗を感じてしまう子どもも多い中、かわいい動物のデザインで明るい雰囲気に感じられます♪
さっそく開封しセッティング開始。シールは2枚に分かれているので、貼り合わせ位置でつなげます。見本通りに貼り付けるだけなので、とても簡単でした!
準備OKです!男の子なので大便の時のみ使うため、長い方を便器に近いほうに貼ってました。
ところが…
ペーパーホルダーの位置との兼ね合いで見にくかったようで、お尻がずれてこんな格好になってしまいました…
ということで、貼り替えることに…
”貼ってはがせる”というだけあって、粘着が程よく、簡単に移動することができました!
しばらく貼っておいても、べたつく心配はなさそうです。
気を改めて再挑戦。トイレットペーパーを伸ばすだけで、ちょうどいい長さがパッと見て分かるようになりました!
息子も自分で長さを確認して「ほら~、おんなじになった!」と何だか楽しそうです♪
”分かりやすい”というのが子どもにとって「自分でやりたい」と自然に思える大きなポイント。
親の言葉を受けて行動するよりも、自分の目で見て挑戦し「わかった!」「自分でできた!」ということが感じられることで成長につながりますね!
視覚的に分かりやすく子どもがスムーズに行えるので、静かに見守ることができました。
「トイレットペーパーステッカー」には、長さを測るシールのほかにもアイテムがありますよ。息子の場合は「てをおいてね」という丸いシールが、とてもよい働きをしてくれていました!
息子の場合、トイレットペーパーを自分で切るのが難しく、無理やり引っ張って長くなってしまったり、ビリビリになったりしていました。
「びりってするとき、ここに手を置くといいんだって!」と伝えただけですぐ理解できたようです。
いつも「できない〜、やって〜」ということが多かった息子が、ひとりで上手にできました!これは助かる~!
ほかにも、
・こっちみてね
・ふたをしめて みずをながしてね
・てをあらおう
と書かれた丸いステッカーもあり、覚えてからは声をかけずとも息子が進んで行うようになりましたよ。
***
キャンドゥの「トイレットペーパーステッカー」は、どのステッカーも子どもが見て分かりやすいので、トイレの際に声をかけることがぐっと減りました。ステッカーを貼るだけで、「自分でできた!」が感じられ、おやこのストレスも軽減される、ありがたいアイテムです!トイトレ中のおやこはぜひ試してみてくださいね。
ライター・保育士・幼稚園教諭 上松きい
乗り物大好きな甘えん坊の男の子を育てているママライターです。保育園、幼稚園、療育施設で働いていた経験を活かし、ママが笑顔になれる情報を発信中。汗だくになりながら元気に遊ぶ息子と、一緒に走り回って遊ぶアクティブママを目指しています!
<未成年へのたばこ販売を断った結果>#9
2024.09.18
迷惑行為を繰り返すトンデモママ友の末路#5
2024.08.10
義父が「退職して早く跡継ぎを産め!」というので、夫を捨てて”家を出て行った”結果
2024.10.31
<未成年へのたばこ販売を断った結果>#10
2024.09.18
<義父が暴いた隣人一家の”隠し事”>#9
2024.08.02
妊娠中…夫「叔父の病院に転院しよう!」「え?」しかし診察当日⇒【まさかの診...
2024.08.07
迷惑行為を繰り返すトンデモママ友の末路#6
2024.08.10
<未成年へのたばこ販売を断った結果>#11
2024.09.18
<突然見知らぬ女に“窃盗犯”にされた話>#7
2024.08.15
迷惑行為を繰り返すトンデモママ友の末路#7
2024.08.10