ママライターの岩本ちかこです。
砂遊びや水遊びなどの外遊びが楽しい季節になってきましたね。お砂場セットやボール、シャボン玉に虫取りグッズ…外遊びで活躍するさまざまなグッズは何に入れて持ち運んでいますか?
筆者がおすすめしたいのは、100均のメッシュバッグ!100円ショップには専用のお砂場バッグも販売されていますが、専用バッグよりもたくさん入って、大人が持っても違和感のないデザインの100均のメッシュバッグは、使い勝手バツグンなんです。安価なので、汚れたり、濡れたりしても気にならないのがうれしいところ。
100均大手セリア・ダイソー・キャンドゥの充実したバッグコーナーから、今回はこちらのメッシュバッグ・ネットバッグをセレクト!
いろいろな物を入れ比べて、どのような外遊びグッズ入れに向いているのかをレポートします。
セリアで見つけたのは「メッシュドラムバッグ 底丸タイプ」。商品名の通り底部分が丸型で、大きなおもちゃを持ち運ぶ際にも便利です。底もメッシュになっているため、砂遊び道具を入れるのにもおすすめ。すぐ乾く素材なので、濡れたものを入れるのにも重宝します。
商品名:メッシュドラムバッグ 底丸タイプ
価格:110円(税込)
サイズ:縦50cm×底直径30cm
向いているもの:砂遊びおもちゃ、水遊びグッズ、ラケットなどスポーツグッズなど
こちらの「メッシュバッグ(カラフル)」は、おしゃれなカラー展開がかわいい!グリーンの他に、ホワイトやパープルがありましたよ。
薄めのメッシュ生地なので重いものは難しそうですが、こちらも水遊び道具や砂場用のおもちゃなど、さまざまなシーンで活用できそうです。グッズによって色違いでそろえるのも楽しいですね!
とてもシンプルなデザインでかさがなく、たたむとコンパクトになるので、バッグに入れておいて、濡れた着替えを入れるのにもおすすめ。
商品名:メッシュバッグ(カラフル)
価格:110円(税込)
サイズ:縦50cm×横45cm×幅25cm
向いているもの:軽めの砂遊びグッズや水遊びグッズ、ボール、着替えなど
「メッシュトートバッグ(2ポケット)」は、コンパクトサイズのメッシュバッグですが、しっかりした生地で重めのおもちゃも入れられそう♡2つポケットがついているため、スコップや水鉄砲などを入れたりと分類して持ち運ぶのにもぴったりです。
厚手のメッシュで中身が見えないので、海やプールサイドでのレジャーのお供にもおすすめ!
マチがあるので、中にものを入れれば自立して立たせることも可能。サンダルやマリンシューズなどを入れて、下駄箱に置いておくのにもぴったりなサイズ感です。
商品名:メッシュトートバッグ(2ポケット)
価格:220円(税込)
サイズ:縦32cm×横30cm×幅15cm
向いているもの:小さめの水遊びグッズ、プールグッズ、サンダルなど
こちらはとにかく大容量で、しっかりした作りの「BIG メッシュトートバッグ(ポケット付き)」。330円商品だけあって、ママのお出かけバッグとしても申し分なしの、シンプルでおしゃれなデザインです。
底部分がメッシュではないため、砂遊びグッズ入れには少し不向きですが、水着や浮き輪などの水遊びグッズを入れるのにおすすめ!ほかにもバドミントンのラケットや虫かごなど、大きなものもラクラク収納できるので、ピクニックにも活用できます。
Dカンがついているので、キーホルダーやカラビナを装着することができます。外遊びで何かと役立つポリ袋ケースなどをつけてもいいですね。
商品名:BIG メッシュトートバッグ(ポケット付き)
価格:330円(税込)
サイズ:縦37cm×横62cm×幅20cm
向いているもの:プールグッズ、虫取りグッズ、ピクニックグッズ、スポーツグッズなど
こちらの「メッシュバッグ」は大人が肩かけしてちょうどよいサイズ感!開口部にボタンもついています。
用途は幅広く、サッカーボールやレジャーシートなど、お出かけに必要なものがたくさん入ります。ただし、底部分がメッシュではないため、砂がついたままだったり、濡れたままのおもちゃだとそこに砂や水が溜まってしまうかも。
商品名:メッシュバッグ
価格:330円(税込)
サイズ:縦35cm×横30cm×幅15cm
向いているもの:ボール、ピクニックグッズ、スポーツグッズなど
こちらは「ネットバッグ Monotone」。布製のバッグで、おしゃれな見た目がすてき。丸いシルエットなので、収納に困りがちなボール入れにもぴったり!ボールを入れたまま玄関にかけておけば、すぐにお出かけできて便利ですよ。
こちらはキャンドゥで購入しましたが、類似のネットバッグが他の100円ショップでも手に入ります。
商品名:ネットバッグ Monotone
価格:110円(税込)
サイズ:縦35cm×横50cm
***
100円ショップのメッシュバッグ・ネットバッグを使い比べてみました。サイズがそれぞれなので、入れたいものに合わせて選び、お気に入りのバッグを手に入れたいですね!
どれもプチプラなので、複数個購入して用途別に使い分けるのもおすすめです。
ライター 岩本ちかこ
かわいいもの、おしゃれなものが大好きな親子です。日々どうやったら子どもと楽しく過ごせるか研究中。そんな毎日のなかかから楽しいと感じたことや役立つ情報など、子育てに関する知って得する話題をどしどしお届けしていきます!
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
<優しかった夫が豹変した理由>#5
2024.08.08
別居中の夫「家に帰ってきてほしい」妻「娘のためにも父は必要か…」しかし直後...
2024.08.09
<優しかった夫が豹変した理由>#6
2024.09.01
<優しかった夫が豹変した理由>#8
2024.08.08
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01