インターネット写真販売サービス「はいチーズ!」、保育業務支援システム「Hoisys」を運営する千株式会社は3月7日まで、SNSを通じて保育園・幼稚園の先生たちに感謝の気持ちを伝える「#先生にありがとうを届けたい」プロジェクトを実施中。
「おやこのくふう」もこのプロジェクトに協賛しています。
新型コロナウイルスの感染が拡大し、保育の現場でも感染対策が必須となりましたが、保育園や幼稚園では3密を避けることがなかなかに難しいもの。そんな中、園の先生たちは、日々の通常業務に加えアルコール消毒や部屋の換気などの感染予防対策を徹底し子どもたちを守ってくれています。
今年度は行事などの中止・規模縮小も多く、送迎で園に行ってもできるだけ人と人との接触を避けることが習慣になっており、先生たちに感謝を直接伝えられる機会も減ってしまったのではないでしょうか。
感染拡大が収束しないまま卒園・進級の時期を迎えることになったこの2020年度、お世話になった先生方にSNSを通じてたくさんの感謝を伝えようというのが、このプロジェクトです。
参加方法はとっても簡単!SNSでの投稿に先生へのメッセージを綴り、「#先生にありがとうを届けたい」というタグを付けるだけ。
集まったメッセージは全国の先生方に向け3月9日(火)Web上で公開されます。(応募締め切りは3月7日(日)です)
ぜひ、全国の先生に向けて、日ごろお世話になっている先生に向けて、メッセージを送ってみませんか。
【概要】
●応募内容:先生へありがとうの感謝や応援メッセージ
●応募方法:SNS上(Twitter、Instagram、Facebook)にて「#先生にありがとうを届けたい」をつけ投稿
●応募締切:~2021年3月7日(日)
●公開日:2021年3月9日(火)
プロジェクト紹介ページはこちら
https://note.com/sencorp/n/n75d2b1334d2f
ラーメン屋で…「いらっしゃいませも言わねえのか?」店員を怒鳴る男性が。直後...
2025.04.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
男性「ビール頼むわ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「おいてめえ!」...
2025.04.11
タクシーで…私「区役所までお願いします」運転手「はい」しかし発進後⇒「降り...
2025.05.02
電車内で…「最近の親は無責任ね」年配の女性に悪口を言われた直後⇒"衝撃の真...
2025.04.30
新幹線で…子連れ客の”指定席”を奪う女!?子連れ客「そこ私の席です…」⇒女...
2024.08.02
牛丼屋で…近くに座っている団体に違和感が。のぞき見た結果⇒「嘘だろ…」信じ...
2025.02.20
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
家の鍵を開けようとした一瞬の隙に起きた恐怖#1
2024.08.01
ファミレスで…「お子さんが他のお客様の料理を食べてます」店員が注意した結果...
2025.04.30