【ダイソー&セリア】何枚も何枚も買いたくなる♪100均「ネットケース」が"おもちゃ収納"に便利すぎて驚愕!

【ダイソー&セリア】何枚も何枚も買いたくなる♪100均「ネットケース」が"おもちゃ収納"に便利すぎて驚愕!
100均ダイソーの「ネットケース」、セリアの「ソフトビニールケース」を使った、子どもグッズの収納アイデアを紹介します。
目次

とにかく収納に活躍する!と愛用者が多いのが、100円ショップのビニールネットケース!!
サイズや色のバリエーションが多く、しっかりした素材で丈夫。収納する中身が適度に見えるところが人気を集めています。

ダイソーでは「ビニールネットケース」、セリアでは「ソフトビニールケース」などの商品名で売られているこちら。さまざまな収納に使えますが、今回は形がバラバラだったり、ごちゃつきがち&増え続ける、そして子ども自身にも取り出しやすさや片づけやすさもポイントとなる、子どもグッズの収納に活用している例をご紹介します!

【おもちゃ】写真入りキーホルダーをつけて"立てる収納"!

_____ganchanさんのInstagramより

ネットケースにバラバラ散らかりがちなおもちゃを収納、さらにどのおもちゃを入れるケースなのかがフォトキーホルダーで一目瞭然!こちらのフォトキーホルダーもダイソーのもの。
キーホルダーが見えるように立てて収納すれば、省スペースかつ遊びたいおもちゃがすぐに見つかりますね!

幼児向けの通信教育のおもちゃが増え続けてバラバラになりがち…という悩みを抱えている家庭は多いはず!これですっきり。子どももお片付けしやすいですね。

【パズル】紙製も木製も収納はおまかせ!

chii_tanuさんのInstagramより

ピースが迷子になりがちなパズル。こちらは、セリアのソフトビニールケースに紙製・木製のパズルをすっきり収納!いろいろなサイズが出ているので、パズルの大きさによって適したサイズを選べるのがいいですね。

ポイントはジッパーがL字に開くこと!ジャストサイズのパズルでもストレスなく出し入れできます。これなら子どもも自分でお片付けそう!

【紐通しおもちゃ】紐をサブポケットにIN!

こちらは、紐通しのおもちゃをネットケースに収納。通すパーツをメインポケットに、紐をサブポケットに入れてスッキリ収納。 どんどんパーツが減っていく…という残念なことが起きないよう、遊んだらここに入れる!を子どもにも習慣付けしたいですね。

【レゴ】説明書とブロックをひとまとめに収納

レゴの収納は、子どもの遊び方の好みによって収納方法が変わるもの。
説明書通りに作るのが好きな子であれば、このように説明書と使うパーツをひとまとめにして収納するのがおすすめ!サブポケット付きのネットケースなら、説明書を入れるのにぴったり。パーツの量に合わせてケースのサイズを選べるのがいいですね。

「あれを作りたい!」と思ったときに、すぐ取り出せ、「このパーツ探して!」と言われて苦労することも少なくなりそうです。

【お絵描きセット】描きたい!と思ったらすぐ取り掛かれるように

yu nhomeさんのInstagramより

B4サイズのネットケースにお絵描き帳2冊と色鉛筆・クレヨンをネットケースにまとめて。大きさがマチマチの色鉛筆やクレヨンも、ケースに入れればスッキリ。お絵描き帳と筆記用具は別々に収納することも多そうですが、まとめておくことでお絵描きしたい!と思ったときにすぐ取り掛かることができますね。yu_nhomeさんの娘さんも自分でこのセットを持ってくるようになったとか!

誰でもきちんとこのネットケースに入れて片付けられるように、ラベリングしておくことも大切なポイント!

【ひらがなパズル】2つのケースを使って紛失防止!

こちらはネットケースの2個使い。バラバラになって足りなくなってしまいがちなひらがなの練習パズルの収納に活用。
小さなピースをミニケースに入れ、大きなケースにいっしょにしてとダブル・トリプル使いしているところもポイントです!

【タブレット教材、知育玩具】

namiiiii_arさんのInstagramより

なるほど!と思ったのがこちら。子どもが年齢を重ねると増えていく、タブレット型の玩具や電子教材。やりたいときにすぐできるようにしておきたいけれど、いざそのとき「ACアダプターがない!」「タッチペンどこだっけ?」と探し回る…なんてこともありますよね。そんな悩みも、このようにネットケースにまとめて収納することで解決!

そして、子どもが出し入れするアイテムには、やっぱりL字にジッパーが開くのがポイントですね!

【保険証、診察券など】病院セットを人ごとにまとめて

suu1986kさんのInstagramより

パステルブルー・ピンクのかわいいネットケース!こちらには、診察券、保険証、母子手帳、お薬手帳など、お子さんが病院を受診するときに必要なものを"人ごとに"まとめて収納。

薬局での「お薬手帳を忘れた…!」や病院で「診察券、妹のだ…」なんていう、ありがちなうっかりミスは、これで防げそう。また、このケースをいつも定位置に収納しておくことで、ほかの家族に頼むときも「どこにある~!?」と慌てることもなくなりますね。
これはすぐにでもマネしたいアイデア!

【レジャーシート】持ち手をつけて公園への持ち運びもラクラク

fait main tomさんのInstagramより

こちらはB4サイズのネットケースにひと手間!持ち手を付けて、レジャーシート収納バッグに。公園にピクニックに行くときは、お弁当や飲み物、遊び道具など荷物が多くなりがち…意外とかさばるレジャーシートがこれならさっと肩かけして持ち運べるのがいいですね。

どうしても芝生や砂などが付きがちなレジャーシート。ネットケースならパパっと払えるし、洗ってもすぐ乾くのがいいですね。

***

どの家庭にも1つはあるのでは?というくらい、便利な「ネットケース」。
他にも保険証や診察券など大切なものをまとめたり、保育園に替えの衣類を持っていくのに使ったりと、使い方は無限に!

便利なネットケース、とことん使いこなしたいですね!

line

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram