連載
3歳からはじめる★おてつだいキッチン

【おうち食育】簡単なのに最高においしい☆ペットボトルをひたすらフリフリでできる「自家製バター」

【おうち食育】簡単なのに最高においしい☆ペットボトルをひたすらフリフリでできる「自家製バター」
【おうちでバター作り】生クリームをペットボトルに入れてふると、とってもおいしい手作りバターが!小さな子も参加できますし、夏休みの自由研究にもおすすめです。
目次

みなさんは、バターがどうやってできるか、知っていますか?

今回のテーマはバターづくり。
実は家でもバターが作れるんです。少々根気は必要ですが、シャカシャカ振るだけなので、難しいことは一切なし。小さな子でも作ることができます。

できたての手作りバターは本当においしいので、じゃがバターにして、そのおいしさを堪能しましょう!

手作りバターの"じゃがバター"

がんばって振って最高のバターを味わおう

材料(2人分/バターは作りやすい分量)

生クリーム(脂肪分45%以上のもの)…1パック(200ml)
じゃがいも…2個
…適量

作り方

  1. きれいに洗って乾かしたペットボトルに、生クリームを入れてしっかりふたをする。
  2. 固形物が出てくるまで5~10分上下に振り続ける。
  3. ペットボトルを半分に切って、ざるにあけ、液体とバターに分ける。(バターのできあがり)
  4. よく洗ったじゃがいもを1個ずつラップで包み、竹串などで数か所穴を開ける。
  5. 600Wの電子レンジで3分加熱し、上下を返してさらに3分加熱する。まだ固い場合はさらに1分ずつ追加する。
  6. じゃがいもの皮をむいて器に盛り、バターを乗せて、塩をふる。

手作りバターには生クリーム選びが大切

手作りバターに必要な材料は、生クリームだけ。
パッケージの種類別のところに「クリーム」と書いてあるものを選んでください。

「乳または乳製品を主要原料とする食品」や「植物性脂肪」のものでは、バターはできません。また、乳脂肪分が45%以上のものを使うのがポイント。脂肪分が高いほど固まりやすく、作りやすいです。

バターってどうやってできるの?

クリームの中には、うすい膜で覆われた脂肪が入っています。クリームをふることで、膜がこわれ、脂肪同士がくっつくことで、バターのかたまりになっていきます。
しっかりクリームを振ることが大切です。

クリームをシャカシャカふろう

大人なら5分程度ですが、子どもの力だけだと10分はかかります。途中で疲れてしまったら、大人が交代してあげてください。

クリームの温度が上がりすぎると、脂肪が溶けてしまって、バターのかたまりになりません。夏場は特に、クリームもペットボトルも、事前に冷蔵庫でよく冷やしておきましょう。

最初はシャカシャカと音が聞こえますが、だんだん音が聞こえなくなり、ペットボトル全体が真っ白になってきます。いわゆるホイップクリームの状態です。ここからさらに振り続けましょう。

ホイップクリームがだんだん分離して、水分と固形物に分かれてきます。もう一度シャカシャカという音がし始め、バターのかたまりが見えてきたら、ゴールはもうすぐそこです。

バターと水分をわけよう

ペットボトルの中でゴロゴロと大きな塊が動くようになったら、振るのはおしまい。真ん中あたりにはさみを入れて、ペットボトルを2つに切り分けます。

ボウルにざるを重ねて中身をあけ、バターと水分に分けましょう。バターの完成です。

わけた水分は、バターミルクと呼ばれるもので、さらっとした牛乳のような感じです。そのまま飲んでもおいしいですし、ホットケーキやスープなどを作るのに使ってもOKです。

さあ、できたてのバターの味を味見してみましょう!

「ふわっとしてる!」「クリームみたい!」よく知っているバターよりも、ずっとかるくて柔らかい食感に、驚くはずです。

じゃがバターを作ろう

できたバターで、じゃがバターを作ってみましょう。
じゃがいもは一個ずつラップで包んで、破裂防止用に数か所串などで穴を開けておきます。加熱はレンジにお任せ。

加熱したては熱いので、皮をむくのは大人が担当してください。

ほっくりじゃがいもに、バターを乗せて、お好みで塩をぱらり。シンプルですが、温かいじゃがいもに乗せたバターからは甘い香りがたちのぼります。

できたててのバターは、おうちならではの楽しみ方。自分で作ったバターの味は本当においしいので、ぜひ親子で挑戦してみてくださいね。

line
執筆者

料理研究家 関岡 弘美

食育雑誌の編集に携わった後、渡仏。フランス料理、菓子、ワインを学ぶ。現在は、雑誌、テレビ、広告などを中心にレシピを提案。都内でおもてなし料理の教室を主宰。4歳の息子の子育てに奮闘中。

関岡 弘美さんの記事一覧をみる
連載
隔週土曜日 更新

3歳からはじめる★おてつだいキッチン

おすすめ記事

「食・レシピ」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram