ダイソーやセリアなど、100円ショップで売っているポンポンボール。フェルトボールやデコレーションボールとも呼ばれ、知育に使ったり、ハンドメイド材料にしたりと使い勝手がいい人気アイテムです。
今回は3歳の娘と暮らすライター岩本が、ポンポンボールのかわいさを生かしたゆめかわなヘアアクセサリーを作っちゃいます。
手先の器用さに自信がない方にもおすすめの、簡単すぎる作り方を紹介。材料もすべて100均でそろうので、今すぐトライしてみてくださいね♪
ポンポンボールのヘアアクセサリーを作るのに必要なものは
どれも100均で購入できるので、思い立ったらすぐに作ることができますよ。好きな色のチュール生地を使ったり、ポンポンボールの色味を変えたりすれば、また違った雰囲気のヘアアクセを作ることが可能!お好みの色味の材料を集めて、すてきなヘアアクセを作ってみてくださいね。
では、さっそくリボンゴムの作り方をチェックしていきましょう。
まずは、チュール生地を25㎝程度の長さにカットして、デコレーションボールを左右2カ所に置きます。
今回は、生地の左右に7個ずつ置いてみました。デコレーションボールの数や色の組み合わせはもちろん自由!
チュール生地の真ん中にデコレーションボールを置いたら、上下左右を中心に向かって折りたたみます。中心部分に左右の記事の端がくるようにします。
キレイに折りたたんだら、真ん中あたりをキュッと絞ってマスキングテープでぐるぐる巻きにします。このとき、マスキングテープが太いと仕上げに巻くリボンからはみ出てしまうので、半分の細さにカットしてから使うのがおすすめです。
マスキングテープを巻き付け終わる前にヘアゴムを添えて、そのままマスキングテープで固定します。
このままでも使えますが、さらにかわいくしたいならマスキングテープの上からリボンを巻くのがおすすめ。
仕上げに、マスキングテープの上からお好みに色のリボンを巻き付けてボンドやグルーガンで接着すれば完成!
今回は、ピンクとのヘアアクセと一緒にブルーも作ってみました。完成したヘアアクセのリボンの大きさは横11㎝、縦6㎝ほどの大きさ。1個あたりの製作時間は、なんと10分以内!簡単すぎてあっという間に完成しましたよ。
実際に娘に付けたところ、とっても喜んでくれました。大ぶりなので、このリボンゴムを付けるだけで一気にラブリーなヘアスタイルが完成!ポニーテールにはもちろん、ツインテールで思いっきりキュートなスタイルに仕上げるのも良さそうです。
針や糸、ボンドなども使わずに折り込んで作っているだけなのに、思いっきり走ったりジャンプしたりして遊んでもくずれることはありませんでした!これからは、毎日このお手製のリボンヘアアクセが重宝しそうです。
***
今回手作りしてみたポンポンボールのヘアアクセは、とにかく簡単でとってもキュート♡あっという間に完成するので、たくさん作って毎日違った雰囲気のヘアスタイルにしてあげるのも楽しそう♪材料もすべて100均でそろうので、コスパも◎ぜひトライしてみてくださいね。
ライター 岩本ちかこ
かわいいもの、おしゃれなものが大好きな親子です。日々どうやったら子どもと楽しく過ごせるか研究中。そんな毎日のなかかから楽しいと感じたことや役立つ情報など、子育てに関する知って得する話題をどしどしお届けしていきます!
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01
『もう我慢できない!!』電車内で突然立ち上がる男性。次の瞬間⇒隣に座ってい...
2025.06.20
パン屋で…売り物のパンを勝手に食べた子ども。母親にお会計をお願いした結果⇒...
2025.06.20
”妹の子ども”だけ可愛がる母「可愛さが違うのよ!」「じゃあ家にはもう帰らな...
2024.08.01
駅の券売機で…切符を購入中、後ろの客の様子に違和感。気にせず電車に乗った結...
2025.06.20
カフェで…私「車に居る母が電話に出なくて…」店員「様子見てきますね」しかし...
2025.06.23
買い物中…夫の上司に遭遇。夫「嫁は料理下手なんです!」愚痴った瞬間⇒上司の...
2025.06.18
ファミレスで…サラダバーによじ登る子ども。母親が見て見ぬふりをした結果⇒“...
2025.06.20
数日間家に帰らなかった夫の真実#1
2024.08.02