5歳児に関する記事をまとめています。5歳児の特徴は下記のとおりです。
前頭葉の前頭前野ではニューロンの数やシナプスの数が5歳ころまでに増大するが、その後緩やかに減少。経験や学習によって、ニューロンの回路網が形成されていく。
5歳前半になると、自転車や竹馬に乗り、平地で両手や両足を交互に前進させるための体の制御が可能になる。また、つま先立ちや片足立ちなど不安定な姿勢での静止制御に挑戦する。後半には腰を中心に頭・胴体・手足を屈伸させ柔軟にバランスをとり、重心を制御することができ始める。鉄棒では、逆上がりや前回りなどの回転に挑戦しはじめる。
語彙数は2000語を超え始める。5歳前半では「グー・チョキ・パー」など3個ワンセットのルールに興味を持ち始め、自分の左右がわかり始めてくる。後半になると、「過去・現在・未来」「左・真ん中・右」などの三次元の世界が形成され始める。道順やできごとを文脈を作って説明することができるようになる。
5歳前半では「できた・できない」の二分的評価から「~したらできる」という系列的評価へ進み始める。また、このころから将来なりたいものについて答えることができるようになる。後半には、友達同士の世界を作り始め、友達にやり方を指し示し、間接的・部分的手助けができるようになる。
***
取材協力:河原紀子先生(共立大学家政学部児童学科教授)
参考文献:「0~6歳 子どもの発達と保育の本(第2版)」(監修・執筆/河原紀子 執筆/港区保育を学ぶ会 学研プラス)
責任編集:おやこのくふう編集部
寝かしつけにも効果絶大!?材料費330円で作った「プラネタリウム」は子育て...
2022.08.28
ミキサーいらずの【おうちシェイク】もむだけ10秒でファストフードのあの味が...
2022.08.28
すべり台つきも!?材料費ゼロでも子どもが喜ぶ【ダンボールハウス】のアイデア6選!
2022.08.27
お祭りの定番【ペーパーヨーヨー】はおうちで作れる!?びよーんと伸びる懐かし...
2022.08.27
【ダイソー&キャンドゥ】アニア公式おもちゃがまたも登場!コンパクトなのに迫...
2022.08.27
新学期前にお手入れを!【絵の具パレット・鍵盤ハーモニカ・リコーダー】意外と...
2022.08.26
【ダイソー・キャンドゥ】シンプルで使い勝手よし!「なみなみペンスタンド」の...
2022.08.26
犯罪心理学の第一人者が解説する「子どもを非行に走らせる呪いの言葉」に3児の...
2022.08.26
おもちゃ遊びが続かない、動画ばっかり見てる…ならコレ!遊びながら子どもの能...
2022.08.26
そのまんまじゃん!冷たいものを食べて頭が「キーン」とする現象の名前が意外す...
2022.08.25
勉強につながる知識がどんどん蓄えられる!小学校以降、子どもをぐんと伸ばす親...
2022.08.25
【コストコ】マニア太鼓判!子どもがペロッと食べちゃう"回転寿司で人気のネタ...
2022.08.25
"セリア知育"ここまできたか!110円の「プログラミングドリル」で論理的思...
2022.08.24
【西松屋】まさかの899円で遊び倒せる!レゴやトミカと組み合わせもOKの遊...
2022.08.24
【保存版】ふるさと納税歴6年のママがオススメ!「限界シャーベット」に「アイ...
2022.08.24
学力がぐんと伸びる子は"体験"している!プリント学習より大切な「イメージ力...
2022.08.23
【セリア&キャンドゥ】遊びながら分数が学べる「ピザおもちゃ」どっちが学びや...
2022.08.23
夏の思い出に「ペットボトルブレスレット」作り☆30分でできて簡単!驚きのク...
2022.08.23
材料1つ!話題の【つかめる水】の超簡単な作り方!プニプニ触感が気持ちよすぎ...
2022.08.22
【保育士が本音で解説】病み上がりの登園で気をつけることは?登園OKのタイミ...
2022.08.22