夏休みの宿題で課される「自由研究」。経過観察や考察、ママ・パパのサポートが必要なシーンも多く、なるべく早めにテーマを決めて取りかかってほしいですよね。
とはいえ、“自由”であるがゆえにテーマを決めるのは案外難しいものです。なかなか手をつけない子どもは、テーマ決めに悩んでいる可能性も!
そこで「おやこのくふう」で紹介した記事の中から、自由研究に使えそうなアイデアを集めました。よりよい自由研究にするためのポイントもピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
最初に紹介するのは、6月に発売された新刊『ワクワク!かんたん!おうちSTEAM』に登場するカラフルな泡の実験!
用意するのは、酢・食用油・重曹・食紅(かき氷シロップでも代用可)・透明な容器。
油を入れた容器に色を付けた酢をゆっくり入れると、酢は油の下に沈み、色は混ざらずきれいに2層に分かれます。そこに重曹を小さじ1振り入れると…重曹は色付きの酢の層でかたまりとなり、シュワシュワと泡を出して溶けていきます。
重曹が溶けて生まれた泡はほんのり色づいて、容器の中を上ったり、下りたり。その泡の動きを観察してみましょう!
▼泡の秘密&くわしい作り方はこちら!
【夏休みの自由研究】ポコポコッ!コップの中で泡が上がったり下りたり!家にあるものでできちゃう不思議な実験
寒天を使えば、“溶けないアイスキャンディ”が作れるんです!
用意するのは、牛乳400ml、砂糖60g、粉寒天4g、お好きなフルーツ(缶詰もOK)適量。まずは小さくカットしたフルーツを100均などで購入できる「アイスキャンディメーカー」に入れます。
つぎに牛乳と砂糖、粉寒天を鍋に入れ中火にかけます。沸騰したら弱火にして、とろっとするまで全体を混ぜましょう。
寒天液が熱いうちにアイスキャンディメーカーに入れ、粗熱が取れたら冷凍室に入れて冷やし固めれば完成です!
▼溶けない秘密&くわしい作り方はこちら!
なんで!?暑くても溶けない魔法のアイス!牛乳と寒天で作る"夏の簡単おやつ"は理科の不思議が詰まっていた!
カルディの人気商品「バタフライピーシロップ」。バタフライピーとは、きれいな青色が特徴のハーブのこと。タイなど東南アジアでは、古くから親しまれています。
そんなバタフライピー、酸味のあるものを加えると色が変わるというおもしろい特性をもっています。グラスにバタフライピーシロップ大さじ1とレモン汁を適量入れると、青色の液体が紫に変化!
そこに氷を入れ炭酸を注ぎ、ゆっくりとバタフライピーシロップ大さじ1を追加すると…美しい2色のグラデーションになりますよ♪
※バタフライピーは子宮を収縮させる作用があるとされ、妊娠中・授乳中には摂取しないほうがよいといわれています。また、血小板凝固抑制作用があるため、月経中は避けたほうがよいとも。使用する際はあらかじめご確認ください。
▼色が変わる秘密&くわしい作り方はこちら!
【カルディ】不思議!色が変わるクリームソーダが作れるシロップ☆夏休みの自由研究にもおすすめ
紙飛行機より飛ぶ!とSNSで話題のストロー飛行機。画用紙、ストロー4本、セロハンテープの3つの材料で簡単に作れます。
画用紙をカットし、長さを変えた細長い紙片を2本作ります。つぎに紙片の端同士をテープでとめて輪っかを作り、輪っかを4本のストローで連結すればできあがり!
乗り物の飛行機のように翼がないのに“よく飛ぶ”のは不思議ですよね。ぜひ広い敷地で飛ばして検証してみてください♪
▼くわしい作り方はこちら!
▶紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像以上に盛り上がる♪
あっという間に割れてしまう儚いシャボン玉。「割れにくいシャボン玉があったらいいのにな…」と思ったことはありませんか?
シャボン玉液に“砂糖”を入れるだけで、その願いは叶うんです!地面についても割れないシャボン玉は、見ているだけでもおもしろい♪子どもはもちろん、大人も童心にかえって楽しめますよ。
▼くわしい作り方はこちら!
【いま空前のシャボン玉ブーム】割れにくいシャボン玉液の秘密は「おうちにある調味料」だった!!自由研究にもおすすめ♪
紫キャベツを煮出した液に、酸性・アルカリ性のものを加えると…あら不思議!いろいろな色に変化します。
紫キャベツに含まれる紫色の成分・アントシアニンは、酸性なら赤、アルカリ性なら青と溶かすものによって色が変わります。
身近なものの性質をたくさん調べてみましょう!
▼色が変わる秘密&くわしい作り方はこちら!
▶野菜を使った簡単「おうちマジック」雨の日は色が変わる色水遊びに挑戦してみよう♪
SNSで話題の食べられる宝石・琥珀糖(こはくとう)。寒天と砂糖を固めたものを乾かし、表面の砂糖を結晶化させた日本に古くから伝わる和菓子です。
作るのに手間がかかるイメージのある琥珀糖ですが、100均材料&電子レンジで簡単に作ることができるので自由研究にもぴったり♪
▼くわしい作り方はこちら!
▶野菜を使った簡単「おうちマジック」雨の日は色が変わる色水遊びに挑戦してみよう♪
市販のスライムに砂鉄(さてつ)を混ぜ、磁石を近づけると…うねうね動く不思議なスライムが完成!磁石を離すとビヨーンと伸びたり、磁石を置くとじわじわと飲み込んだり…。砂鉄や磁石について楽しく学ぶことができますよ。
砂鉄さがしやスライム作りからはじめると、さらにおもしろい発見がありそう!
▼くわしい作り方はこちら!
▶"動くスライム"に子どもがくぎ付け!【磁石を使ったおうち実験】公園で見つかるアレが材料に
***
ハードルの高いように見える自由研究ですが、「甘いものが好き」「工作が得意」「科学にまつわる本をよく読んでいる」など、子どもの“興味”をヒントにすれば意外と簡単にテーマが見つかるかもしれません。
また、自由研究のテーマは意外と身近なところにあったりするものです。去年みんなが取り組んだ「夏休みの自由研究のアイデア」もぜひ参考にしてみてくださいね。
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
キッチンで眠りがちな「紙皿」がツリーやオーナメントに!おやこで作るクリスマ...
2021.12.18
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
なんと折り紙で「プッシュポップ」が作れる!?エンドレスで”ポコッ”にやみつ...
2022.02.15
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均のおもちゃ人気ランキング38選!お...
2023.05.27
ダイソーのおもちゃが大充実!全部遊んでみた中から人気&おすすめおもちゃを一...
2023.05.17
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06