入園式の時期はいつ?当日の流れやママパパの服装・コーデマナーも解説

入園式の時期はいつ?当日の流れやママパパの服装・コーデマナーも解説
新学期に入園式を控えていると、気になるのは当日の様子や子どもたちの服装ではないでしょうか?保育園勤務経験もあるライターが、入園式の流れや男の子・女の子別のコーデに加え、ママ・パパの服装も紹介します。
目次

子どもにとって保育園や幼稚園は、社会生活への第一歩。 子どもといっしょにママ・パパもドキドキしながらその日を迎えるのではないでしょうか?門出ともなる入園式、当日はどのような流れで参加することになるのでしょうか?

入園式の様子や服装をチェックできれば、入園式への準備もしやすいですね。入園式について、時期や内容、当日おすすめの服装について、保育園で働いていた経験もある筆者が解説します。

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

保育園・幼稚園の入園式はいつ?

園生活の始まりとも言える入園式。定員に空きがあれば、年度途中に入園するケースもありますが、入園式の時期はいつ頃になるのでしょうか?

入園式は4月に行うことが多い

一般的に入園式は4月に行われることが多いです。年度始まりの4月1日に行う園ももちろんありますが、この時期は会社の繁忙期と重なる場合も多く、ママ・パパの出席を考慮して時期をずらす所もあります。

保育園や入園時期によっては入園式がないことも

全員が4月入園とは限らない保育園では、入園式がそもそもない所もあるようです。その場合は、保護者が参加しない歓迎会を開くなど、保育園や幼稚園でその形はさまざまのようですよ。

入園式は何をする?当日のスケジュール

入園式当日のスケジュールがある程度分かっていれば、安心して準備を進められます。入園式当日の一般的な流れをご紹介します。

入園式当日のスケジュール

入園式当日は服装や持ち物の確認など、意外とすることが多いもの。そのため朝の準備は時間に余裕を持って行えると安心です。

登園後はそのまま入園式に参加する流れが一般的です。入園式が終わった後もクラス別で集合写真を撮ったり、各クラスの担任の先生からの挨拶がある場合もあります。
とはいえ子どもが疲れないよう、時間をかけない園が多く、12時くらいにはすべてのプログラムが終了して解散する所が多いでしょう。

入園式の流れ

入園式は、子どもの集中力を考えて30分~1時間ほどでプログラムが組まれることが多いです。

園児入場後は園長先生や理事長先生の挨拶から始まり、在園児による歓迎の気持ちを込めたお遊戯お披露目で会を結ぶ流れが多いようです。ただし、新設の保育園などでは在園児がいないため、保育士による簡単な手遊びやペープサートなどが行われることもあります。

  1. 園児入場
  2. 挨拶
  3. 来賓祝辞
  4. 職員紹介
  5. 在園児によるお遊戯会
  6. 園児退場

入園式は何を着ていくのが正解?服装マナーと決まり

入園式は子どもにとっての晴れ舞台。派手になりすぎずも、華やかさのある服装で参加したいところです。

服装は基本的にセミフォーマルに準じて、露出を控えた服装がフィットするでしょう。園によってはセミフォーマルよりも少し崩したインフォーマル(略礼装)中心の場合もあります。また園によっては服装の指定があることもありますので、しっかりと確認するようにしましょう。

女の子の入園式の服装・コーデ

ワンピースやジャケットなど、普段よりもかっちりとした服装を選びましょう。キッズ用のフォーマルウェアの中から選べれば安心です。さらに子どもの動きやすさを考えて、伸縮性に優れた素材を選べれば、当日を快適に過ごすことができそうです。

0〜2歳の小さな子どもには、フォーマルなデザインのロンパースなどもおすすめですが、いつもと違う素材感や動きにくさなどでぐずってしまうことも。ドレスのようなエプロンなら、いつもの服に重ねるだけで華やかになりますよ。 楽天市場購入はこちら

男の子の入園式の服装・コーデ

男の子も女の子と同じように、いつもよりもフォーマルな服装が場に馴染むでしょう。襟付きのシャツにネクタイやベストを合わせてあげると、いつもよりかっこいい着こなしが楽しめそうです。

スタイがまだ欠かせない年齢なら、蝶ネクタイデザインのスタイなどを使うのも手です。 楽天市場購入はこちら

ママの入園式の服装・コーデ

ママもセミフォーマルに沿った、落ち着いた服装での出席が望ましいでしょう。ツイードなどフォーマルな素材を選び、シンプルなワンピースやスーツスタイルが定番です。

アクセサリーもホワイトパールなどのシンプルなもので選ぶのが◎。顔まわりを華やかにする心強いアイテムです。コサージュをつける場合は、よりシンプルなものがバランスがよいでしょう。

鞄も無地のフォーマルバッグが基本です。ベーシックなアイテムが揃うユニクロやしまむらでも手に入ることがありますので、チェックしてみてくださいね。

関連記事▼
ユニクロ・しまむら…プチプラでも高見え!【入園・入学式のママコーデ】大公開!卒園式との着回しアイデアも♪

【ダイソー&キャンドゥ】100均なのにめちゃ高見え!入園・入学式に役立つフォーマルアクセが驚きのハイクオリティだった

マスク映えする【ママの入園・入学式ヘア5選】立体感を出す!崩れにくい!新定番のフォーマルヘアをチェック!

パパの入園式の服装・コーデ

パパの服装はスーツが基本。中でもスリーピースのスーツであれば、ジャケットを脱いでもフォーマルでいられるので使い勝手がよいでしょう。色はブラックフォーマルに固定されず、紺、グレーなどのダーク系のなかで選ぶとよさそうです。

スーツは無地を選び、ネクタイも奇抜な柄が入ったものよりは、ドットやストライプなどの控えめさがその場にフィットするでしょう。

入園式当日の持ち物は?

入園式当日に必要な持ち物は以下のようなものが考えられます。ビニール袋はスリッパを入れたりおむつ替え時など何かと便利になるので、いくつかあると安心です。

  • スリッパ
  • 筆記用具
  • 替えのおむつなど
  • おもちゃや絵本
  • カメラやビデオカメラ
  • ビニール袋

ただし、園によって必要なものが指定されていることが多いので、必ず確認するようにしましょう。

入園式で気をつけておきたいこと

入園式の主役は子どもたち。子どもたちの晴れ姿を記録に収めたい気持ちが強くなるとは思いますが、写真撮影時は周りへの配慮を忘れないようにしましょう。また子どもの様子が気になって、会の進行や先生の話がなおざりになってしまうことも考えられます。

たくさんの保護者が集まり、さまざまなことが気になるかと思いますが、入園式の時間に心が向けられるよう、落ち着いて臨めるとよいですね。

***

子どもも大人も期待と緊張に胸膨らませる入園式。だからこそ当日は落ち着いて過ごせるように、服装やスケジュールなどを事前にチェックして準備万端で臨みたいですね。

子どもにとっても社会生活の門出とも言える時間。親子で心に残るイベントとできるとうれしいですね。

※紹介している商品は、ごっこランドtimesで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

line
執筆者

栄養士 砂糖さおり

栄養士として保育園や病院で働いた経験を活かしてライターとして活動しています。 保育園で子どもたちとご飯を食べるのが最高の癒しでした♪ 栄養、食材、子育てママ・パパさん向けコラムを中心に執筆中。

砂糖さおりさんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「入園・入学準備」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram