押入れのおもちゃ収納アイデア!子どもが自分で片付ける♪ニトリや無印アイテムを使ってスッキリまとまるコツ

押入れのおもちゃ収納アイデア!子どもが自分で片付ける♪ニトリや無印アイテムを使ってスッキリまとまるコツ
ニトリや100均のアイテムを駆使した押入れのおもちゃ収納のアイデア大特集!キャスターを使った小回りのきく収納や、デッドスペースを無くして空間を最大限に活用できるコツを取り入れて、すっきりとしたお部屋を手に入れましょう♫
目次

気が付くとどんどん増えていく子どものおもちゃ。楽しく遊んでくれるのはうれしいけど、うまく片付けられないとすぐに部屋がごちゃごちゃになって、ちょっとうんざり…というママ・パパも多いのではないでしょうか?

そんな時に注目したいのが押入れ!奥行きがある押入れは、収納アレンジもしやすくて、子どものおもちゃを仕舞っておくには最適なんです。
ここでは先輩ママ・パパのアイデアを参考に、押入れを活用したおもちゃ収納術を紹介します。

関連記事▼
おもちゃ棚を使ったおもちゃ収納アイデア11選|おすすめアイテムも紹介

※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

押入れを活用したおもちゃ収納のコツ

まずは押入れを使った収納スペースを考える上で押さえておきたいコツをチェック!子どもの扱いやすさを最優先にして、子どもが自分自身で片付けられるようにしてあげられるのがベストです!

おもちゃの定位置を決める

定位置を決めてあげることで、子どもが迷わずにおもちゃを片付けることができます。その時に、できるだけ区画をはっきりと分けてあげるのがポイント。ソフトケースや衣装ケースで片付けるスペースを確保したり、ラックを利用して段をつけるのも手です。

定位置が決まったら、何の場所かラベリングすると誰でも簡単に片付けられます。まだ文字の読めない子どものために、おもちゃの写真を貼ってラベル代わりにするアイデアもありますよ♫

遊ぶ頻度によって収納場所を変える

数あるおもちゃの中には、子どものお気に入りとそうでないものに分かれているはず。遊ぶ頻度で収納場所を変えてあげると、実用的で使い勝手のよい収納になります。

高さのある押入れの中で、子どもが扱いやすいのは自分の手の届く高さまでのスペース。小さい子どもの場合は押入れの下の段に、おもちゃの第1軍のスペースを確保したいところです。きょうだいで身長差がある時は、それも考慮してあげましょう。

さらに押入れの奥行きにも気を配りましょう。手の届きにくいところに収納スペースを作ってしまうと、それを嫌って片付けがはかどらない可能性があります。お気に入りのおもちゃは手前、あまり遊ばないものは奥にしまうことで使いやすさが格段にアップします!

関連記事▼
【リビングのおもちゃ収納】「もう片づけて!」ごちゃごちゃ散らかるイライラとすっきり決別できるアイデア8選

子どもが小さいうちは「ざっくり」収納に

分類を細かくするほど、すっきりと収納できますよね。でもあまり細かくすると、子どもにはうまく分からずに、片付けが億劫になってしまう恐れもあります。

片付けに慣れるまでは、「大きいもの(お人形や絵本)」「細かいもの(プラレールや積み木類)」といったざっくりとした方法から始めるのがおすすめです!

収納アイテムでデッドスペースも活用

高さや奥行きがある押入れですが、うまく使わないと意外とデッドスペースが生まれてしまうもの。スペースを有効に活用するためには収納アイテムを上手に使うのがおすすめです。

天井や天板下など高い位置には突っ張り棒を渡せば、ハンガーをかけられるスペースに。おもちゃと+αで衣類も管理できるようになりますよ。奥の収納にもキャスター付きの収納ボックスであれば、取り出しも楽々!奥にあるから出しにくい…というネックも見事に解消されます♫

突っ張り棒をはじめとした優れたアイテムは100均でもゲットできますし、ニトリやIKEAなどのインテリアショップにも、使い勝手の良い商品がたくさん用意されているので要チェックです!

押入れのおもちゃ収納アイデア1:収納ボックスのサイズを合わせて、スペースを最大限に活用!


しゃもさんのInstagramより

しゃもさんのアイデアは、まさにシンデレラフィットという言葉がふさわしい、デッドスペースの無い収納です。
ニトリのソフトNインボックスは、レギュラーとハーフ、横型、縦型でサイズの柔軟性が高いのが特徴。きっとみなさんのおうちの収納スペースにフィットするものが見つかりますよ♫

押入れのおもちゃ収納2:ニトリのキャスターで片付けも快適!


ゆたちんさんのInstagramより

ゆたちんさんのインスタからは、ニトリのカラーボックスにキャスターをつけるアイデアを紹介!引き出せるから、子どもも片付けやすいですね。取っ手は100均で購入したものをご自身でつけたとのことで、細やかな工夫が光ります!

なんと奥にも同じキャスターを、横にして2つ収納されているそう!奥行きを無駄なく活用できていますね♫

カラーボックス Nカラボ 2段

コスパ抜群のニトリのカラボ。押入れには2段タイプがぴったり入りますよ。カラーも豊富なので、インテリアの雰囲気に合わせて選んでくださいね。

楽天市場購入はこちら

関連記事▼
【ニトリのカラボ×100均アイテム】子どもが自分で取り出しやすい「お支度コーナー」がDIY初心者でも簡単にできた♡

押入れのおもちゃ収納3:劇的変化!見て楽しい収納術

広田なつきさんのInstagramより

広田さん宅のアイデアは、まるで飾り棚のように見ても楽しい収納。奥の棚と手前のスペースで区切りができて、片付けやすそうです♫

手前にフェイクの芝を敷けば、上に人形やフィギュアを置くだけで見栄えもバッチリです。下段を海のデコレーションにしたのは、お魚が好きなお子さんのためだとか!子ども目線のアイデアにあふれた収納術ですね。

フェイクグラスラグ

フェイクグラスもサイズや毛足があるものなど種類もさまざま。収納スペースに遊び心があると、片付けも少し楽しくなりそうですね!

Amazon購入はこちら

押入れのおもちゃ収納4:押入れとは思えない!木目を合わせて収納スペースもとびきりおしゃれに

usagi/うさぎさんのInstagramより

usagi/うさぎさんのインスタからは、押入れとは思えない…とってもおしゃれな収納アイデア!無印のスタッキングシェルフを使っていて、濃いブラウンがシックにDIYされた壁紙とマッチして雰囲気を醸し出していますね。

かわいいだけではなくて収納力も抜群。引き出しのほか、ソフトケースなども活用して、さまざまな大きさのおもちゃをすっきり収めています!

無印良品 スタッキングシェルフ

無印のスタッキングシェルフはウォールナット材とオーク材の2種類のラインナップがあり、段を追加したり引き出しをつけたりとカスタマイズ性が抜群!シンプルなデザインで、置く場所を選ばないのも魅力です。

Amazon購入はこちら

押入れのおもちゃ収納5:中身が程よく見えて片付けやすい!メッシュのバスケット

𝖺𝗂𝗋𝗂 さんのInstagramより

中身の見えるメッシュのバスケットで視認性バッチリなairi._.homeさんのアイデア。深さのあるバスケットはポイポイ収納に最適で、𝖺𝗂𝗋𝗂 さんのお子さんもきちんとお片付けできているのだとか♡

このままでもすっきりとお部屋に馴染んでいますが、扉を閉めれば目隠しできるのも押入れ収納の良いところですね。

押入れのおもちゃ収納6:ざっくりお片付けに最適!キャスター付きキャリー&ポリエチレンケース

alinu さんのInstagramより

alinuさんの収納アイデアは、ざっくり収納に最適な無印良品のやわらかポリエチレンケースをフル活用♫深さのある形は、子どもにも扱いやすくておすすめです。

さらにalinu さんはニトリの押入れ収納キャリーに乗せて、動かしやすさにもひと工夫。子どもも自分で引き出して出し入れできるとのことで、要チェックのアイテムです。

無印良品 やわらかポリエチレンケース

無印良品のやわらかポリエチレンケースも、サイズのラインナップが豊富。角丸でやさしいデザインと素材は、子どもが扱っても安心ですね。別売りの蓋も使えばケースを重ねられて省スペースになります。

Amazon購入はこちら

ニトリ 押入れ収納キャリー

ニトリの押入れ収納キャリーは奥行きのある押入れの使い勝手をよくする便利アイテム。奥までしっかりスペースを活用できますよ。

楽天市場購入はこちら

***

散らかりがちなおもちゃも、押入れのたっぷりとしたスペースに上手に収納すれば、きれいに片付けられてお部屋をすっきりと保てそうですね!収納スペースを作る時も、子どもの使い勝手を考えることで、自分で片付けられるようになってくれそう♡

無印やニトリ、100均などには、使い勝手良く工夫された収納グッズがいっぱい。どんなスペースにしたいかイメージできたら、ぜひ足を運んでおうちにフィットするものを選んでみてくださいね。

※紹介している商品は、おやこのくふうで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。

line
執筆者

栄養士 砂糖さおり

栄養士として保育園や病院で働いた経験を活かしてライターとして活動しています。 保育園で子どもたちとご飯を食べるのが最高の癒しでした♪ 栄養、食材、子育てママ・パパさん向けコラムを中心に執筆中。

砂糖さおりさんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram