連載
体力を持て余した兄弟がおうち遊びに挑戦してみた!

体力を持て余した男の子が汗だく&大盛り上がり!反射神経、体幹、動体視力…を養う「おうちでできる運動あそび6」

体力を持て余した男の子が汗だく&大盛り上がり!反射神経、体幹、動体視力…を養う「おうちでできる運動あそび6」
【体験レポート】広いスペースがなくても、おうちの中でもOKな「運動遊び6」に、コロナ禍&梅雨で体力を持て余した男の子2人が挑戦しました。体幹、バランス感覚、反射神経、動体視力、反射力、集中力などを養えるこの動き…子どもたちの反応は?
目次

おやこのくふうで紹介し、注目をあつめた反射神経、動体視力、体幹…子どもの多様な力を養える「おうちでできる運動あそび6」

この運動遊びを、我が家の6歳、3歳の息子達が実際にチャレンジしてみました。

コロナ禍、梅雨…もあいまって、常に体力を持て余している兄弟にとって、おうち時間も元気に体を動かせる運動あそびは魅力的!

さっそく感想をレポートしていきます。

1.「ひっくり返し対決!!」にチャレンジ

ひっくり返し対決は、横になり床にはりついた状態をひっくり返すことができれば勝利!体重差があるので兄優勢です。

しかし、わき腹をつかむとくすぐったいようで、笑わせることができた瞬間、形勢逆転。弱点を見つけながら取り組むのも楽しい運動あそびです。

2.「ひらひらキャッチ」で大盛り上がり

今回の運動あそびの中でも1位2位を争うほど盛り上がったのが「ひらひらキャッチ」です。

天井に向け放り投げたティッシュをキャッチするというシンプルなあそびですが、兄弟でどちらがキャッチできるか競争しながら盛り上がりました!

ティッシュの枚数を増やしても楽しいですよ。

3.「つんつんゲーム」で体幹トレーニング

「つんつんゲーム」は片足立ちした子どもを大人が「つんつん」と押し、片足で立っていられるよう踏ん張るゲームです。

グラグラしながらも頑張りました。慣れてきたら、兄弟でお互いにつんつんして楽しみました。

4.「ひらけゴマ」で大笑い

「ひらけゴマ」は、ひとりは座った状態で手のひらと足を固くくっつけ、もうひとりはくっついている手足を開くあそびです。

ひらく側はひっぱる力、手足をつけている側は体幹の力を使います。

手をひらかれないよう集中していた長男は、手に集中するあまり自然と足が離れたり、体勢が変わったりしてしまい、兄弟で大笑いでした。

5.「背中タッチゲーム」でいつのまにか大汗

「背中タッチゲーム」はふたりで握手した状態から相手の背中をタッチできたほうが勝ち!

大盛り上がりでいつの間にか兄弟ふたりとも汗だくに。終盤は次男がヨレヨレで座り込むほど体力を消費していました。

広いスペースを確保して行うのがおすすめです!

6.「まだかな!?ドキドキボール」でハラハラ感を楽しむ

ひとりが仰向けになり、もうひとりはそばに立ってボールをそっと落とします。仰向けになっている子どもはボールに当たらないよう、寝転んだ状態でよけるゲームです。

3歳の次男にとってはボールが落とされるタイミングやボールの動きを予測してよけるのはなかなか難しい様子。そこで、台の上に立ち、高い位置からボールを落とすよう工夫すると次男もうまくよけることができました。

***
「室内での体の動き」に実際に取り組んでみたところ、想像していた以上に運動量を確保でき、兄弟ふたりともいつの間にか汗だくになっていました。

ゲラゲラと家中に笑い声がひびきわたり、賑やかなひとときを楽しめ親子で大満足です。

外あそびができないことが多い昨今、ぜひご自宅でもチャレンジしてみてくださいね。

line
執筆者

ライター ささきみき

元気な男の子ふたりをもつママライター。いっしょに楽しくあそべる方法を日々考えています。家の中は毎日大荒れですが、怒りすぎないよう気をつけています。菩薩のような心になりたいです…。

ささきみきさんの記事一覧をみる
連載
不定期 更新

体力を持て余した兄弟がおうち遊びに挑戦してみた!

おすすめ記事

「運動とからだ」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram