地面を掘ってダンゴムシを捕まえたり、蝶やバッタを見つけたら夢中になって追いかけまわしたり。昆虫は身近に目にすることのできる野生の生き物で、追いかけたり捕まえたりするのが大好きな小さな子どもは多いですよね。
そんな虫好きキッズたちが「昆虫の王様」として憧れるのが、大きくて迫力のあるカブトムシとクワガタ。小さな子どもには捕まえるのは難しくても、飼育は意外に簡単です。子どもが昆虫に興味を持ち始めたなら、この夏、飼育にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
さまざまな返礼品で話題の「ふるさと納税」ですが、なんと、生きているカブトムシとクワガタの返礼品まであるんです。オスとメスのペアで届くものも多く、上手に育てれば、来年もその子どもたちと遊べるかも?
※申込期限や寄付金額、返礼品の発送時期・対象地域などは、必ず各サイトでご確認ください。
※カブトムシやクワガタ、その幼虫の画像を掲載しています。苦手な方はご注意ください。
人気のカブトムシとノコギリクワガタの成虫が、それぞれオスとメスのペアでケース2つが届きます。カブトムシはM~Lサイズ、ノコギリクワガタは大歯型(水牛型)。とまり木やココナッツマット、昆虫ゼリー20個もセットになって届くので、初めて飼う人にも便利です。発送時期は6月下旬~7月。
⇒【ふるさと納税】カブト虫・ノコギリクワガタ(成虫)オスメスペア飼育セット付/兵庫県猪名川町/寄付金額13,000円
野生では数が少なくなっている日本では最大級のクワガタ。島根県川本町産のややサイズが大きいオオクワガタのオス( 60~65mm)とメス( 35~40mm)をペアで。飼育方法のパンフレットとケースがセットになって届きます。限定5セットなのでお早めに。
⇒【ふるさと納税】オオクワガタ 成虫 ペア飼育セット オス ( 60~65mm ) メス ( 35~40mm以上 ) 5セット限定 生体 虫かご付 自由研究/島根県川本町/寄付金額40,000円
猪名川町内で飼育されたクワガタの成虫が、オスとメスのペアで届きます。ケースやとまり木、ココナッツマット、昆虫ゼリー10個もセットになっていて便利。写真はニジイロクワガタですが、どんなクワガタが届くかはお楽しみ。
⇒【ふるさと納税】クワガタ虫(成虫)オスメスペア飼育セット付/兵庫県猪名川町/寄付金額14,000円
オーストラリア北部のクイーンズランド州が主な生息地として知られるニジイロクワガタ。虹色に輝く体と反り返った大きなアゴが特徴で、美しい上に寿命が長く、繁殖も比較的容易なことから、クワガタの中でも人気の高い種。オスとメスのペアが届きます。発送時期は5月上旬~9月下旬。
⇒【ふるさと納税】ニジイロクワガタペア♂50mm前後・♀お任せ/香川県東かがわ市/寄付金額14,000円
猪名川町内のしいたけ栽培後の原木で飼育している大きなカブト虫の幼虫10匹が、ケースにマット(幼虫のエサ)と一緒に入った状態で届きます。オスとメスの比率はお楽しみ。幼虫は土を食べて大きくなるので、ときどき土を入れ替えたり、フンを取り除いたりしてお世話してくださいね。こちらの発送時期は10月~1月です。
⇒【ふるさと納税】カブト虫幼虫飼育セット/兵庫県猪名川町/寄付金額10,000円
数多く飼育していると、夏の間に昆虫ゼリーもたくさん必要!こちらはプロのカブトムシ・クワガタのブリーダーも愛用している昆虫ゼリー約500個がドドンと届きます。プロ仕様に開発された高たんぱくゼリーで、産卵促進や長期飼育に向いています。硬め仕上げで液だれがなく、ケースが汚れにくいのも高ポイント。
⇒【ふるさと納税】プロゼリー 約500個入り/埼玉県小鹿野町/寄付金額11,000円
子どもが大好きなカブトムシやクワガタで、生き物を育てる経験をさせてあげられたらいいですよね。
カブトムシやクワガタはおよそ1年の寿命で、そのうちの10か月は土の中。成虫と遊べるのはひと夏の間だけです。秋の訪れとともにその命を終えてしまいますが、土をたっぷり入れておくとメスが卵を産みます。そうすると、冬の間も幼虫のお世話ができて、来年の夏、また成虫と遊べます。名前をつけてかわいがったカブトムシやクワガタの子どもや孫と、毎年遊べたら素敵ですよね。
「ふるさと納税」では、生活エリアでは見かけないカブトムシやクワガタに出会えることもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ライター 山口 舞
大学卒業後、テレビ局に勤務。幼児番組などを担当する。退職後、書籍・雑誌の編集に携わり、実用書や英語テキスト等を担当する。現在は、4歳男子の子育てをしながら、児童書の編集、児童文学創作、ソビエト児童文学の翻訳など活動中。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妻が体調不良で…自分のご飯だけを買って食べる夫。しかしその直後⇒娘「パパ?...
2025.03.19
回転寿司で…真向いに座る家族に違和感が。覗いた直後⇒「うわっ…」信じられな...
2025.03.21
ステーキ屋で…注文した料理が来ず困惑。店員に聞いた直後⇒「実は…」突如告げ...
2025.03.18
夫「体調が悪い…」妻「部屋で休んでて」しかし数分後⇒夫「ふざけるんじゃねえ...
2025.03.18
女性「生ビールと餃子一つ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「ちょっと...
2025.03.19
パスタ屋で…「すみませんコレ…」料理に虫が。交換してもらった直後⇒「もう二...
2025.03.24
バスで…運転手に話しかけに行った母に違和感。しかしその直後⇒運転手のアナウ...
2025.03.19
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14
飛行機で…「トイレ行きます」通路側に座る隣の男性に声を掛けた直後⇒男性のし...
2025.03.24