3歳児に関する記事をまとめています。3歳児の特徴は下記のとおりです。
脳量はおよそ1100~1200gに増加し、成人の約80パーセントに。心臓などの中心器官が大きくなり、機能も増大。成長ホルモンの働きが強まり、骨の成長や筋肉組織が強化されていく。
3歳前半は、かかしのように片足をあげて立つ、手を左右同時に開閉するなど、ケンケンや左右交互開閉など、2つの異なる制御を1つにまとめていく「~しながら…する」活動へむけての挑戦が始まっていく。お絵かきでは、「丸のファンファーレ」(紙いっぱいに丸をたくさんかくこと)現象が見られたり、顔らしきものを表現し始める。後半になると「~しながら…する」活動が少しずつでき始める。はさみで形を切り抜くことにも挑戦し始める
語彙数は1000~1500語。3歳前半では自分の経験を言葉で伝えられるようになる。後半では質問を一般化してとらえ、答えることができ始める。
3歳前半では「ボク」「ワタシ」を認識し、表現するようになる。自己主張も見られるが、同時に他者を受容する気持ちも強まってくる。後半になると、チャレンジ精神旺盛に。自分の「したいこと」と「しなければならないこと」がわかり始め、気持ちを調整しはじめるが、うまくいかないことも多い。
***
取材協力:河原紀子先生(共立大学家政学部児童学科教授)
参考文献:「0~6歳 子どもの発達と保育の本(第2版)」(監修・執筆/河原紀子 執筆/港区保育を学ぶ会 学研プラス)
責任編集:おやこのくふう編集部
キャンドゥの人気おもちゃ18選|知育玩具からままごとおもちゃまで一覧で紹介
2023.05.21
【スリコ】4歳児が2時間夢中に!ありそうでなかった「砂場専用おままごとセッ...
2023.05.20
【セリア】Switch収納アイテム使用レポ!増え続けるソフトがスッキリ!小...
2023.05.20
言いたいことが言えないわが子…「自分の意見を言える子」に育てるために、大人...
2023.05.19
うずらの卵を使ったお弁当おかず10選!かわいくて簡単なレシピがいっぱい♡
2023.05.19
【コストコ】マニア愛用の超便利な「レジャーマット」今年も新デザイン登場!ア...
2023.05.19
子どもに人気の鶏もも肉レシピ24選!元・保育園栄養士が簡単レシピを紹介♪
2023.05.18
ダイソーのおもちゃが大充実!全部遊んでみた中から人気&おすすめおもちゃを一...
2023.05.17
入れるだけでお弁当がかわいくなる簡単おかずアイデア5選!現役幼稚園ママが教...
2023.05.17
【セリア】100円でスマホが顕微鏡になる!ミクロの世界が写真に撮れる「顕微...
2023.05.16
「友だちができない、誰も遊んでくれない…」友だち関係に悩むわが子にどう声を...
2023.05.15
100均・セリアで人気のおもちゃ一覧|知育系やおままごとなどおすすめアイテ...
2023.05.15
子どもが喜ぶホットケーキミックスの簡単おやつを栄養士が紹介!甘いスイーツも...
2023.05.12
【セリア】水筒洗いの「長いスポンジ」の置き場所が決まる!便利な2WAY収納...
2023.05.12
【キャンドゥ】本格的な暑さの前にゲットして!熱中症対策の新定番「首用保冷リ...
2023.05.11
【業務スーパー】マニア厳選!毎日のお弁当作りがラクになる♪時短&おいしいを...
2023.05.10
思い通りにならないと怒るのはなぜ? 3歳・4歳・5歳が癇癪を起こす理由と保...
2023.05.10
【セリア】こすると紙がぐちゃぐちゃ(泣)苦戦する子どもの消しゴムかけに!形...
2023.05.08
YouTuber発!話題の「水グミ実験」やってみた♪ポトンと入れるだけ!手...
2023.05.08
新学期のプリント祭りはこれで乗り切る!園や学校から持ち帰る「紙モノ収納」3...
2023.05.06