暑い季節がやってきました。最近は熱中症の話もあり、水分補給の大切さが多くの人に知られるところになりましたが、具体的にどう気をつけるべきなのか、いまいちわからないことも多いですよね。
大人と比べて、体内の水分量が多い子どもにとって、水分はとても重要なもの。汗や尿で失われがちな水分を、一日でどうやってうまく取り入れるのか詳しく解説します。
幼児の体重に占める水分量は70~80%といわれています。成人が60%程度ということを考えると、子どもにとって大人以上に「水分」が重要なのです。
幼児にとって1日に必要な水分量は、体重1kgあたり100~150ml。体重15kgとすると1500~2000ml(※)、つまり1.5~2Lと想像以上に大量に必要なことがわかるでしょう。
ちなみにこの水分量は、食事から摂取する水分量も含まれます。飲み物、おやつから摂取する水分量は6~7割、食事から摂取する水分量は3~4割程度という目安も覚えておくとよいでしょう。
ではどんなタイミングでどのように水分を補給したらいいのでしょうか?
実は「のどが渇いたら」水分を摂る、では遅く、その時点ではすでに脱水が始まっています。
とにかくこまめに、少しずつ。ごくごく飲みたくなる手前で、しっかりと水分補給をすることが大切です。
また、子どもはなかなかのどの渇きを訴えられず、また遊びなどに夢中になって水分補給を忘れてしまうことも。ですから、子どもの「水飲みたい」をきっかけにするのではなく、大人が「お水(お茶)を飲もう」と忘れずに声をかけてあげることが大事です。
このコロナ禍では、マスクをしていると自分の呼吸でマスクの中が湿っていてのどの渇きを感じにくいそう。外遊びの時などは30分に一回は水分補給を心がけてください。
外出先などで「おしっこ」と言われないように、冷たいものを飲みすぎると夏バテになるからなどの理由で、水分を控えたりするのは絶対NG。大人が思う以上に子どもの体からは水分が失われやすいことを、念頭においておくといいでしょう。
水分補給をするときは、基本的には「水」か「麦茶」を選びましょう。汗をたくさんかいたというときにだけ、「イオン飲料」で水分と汗で失われたミネラルを補給しましょう。
イオン飲料は、体液に近いイオンバランスのため水分をスムーズに吸収しやすいものではありますが、水分の吸収をよくするために糖分も多く含まれています。単なる水分補給のために飲むと、糖分の摂りすぎになることも。また、だらだら飲むことでむし歯リスクが高くなることもあるので注意したいですね。
先述のとおり、水分は飲み物だけでなく、食事からも摂ることが大切です。食事から摂取することで水分と同時に塩分や、鉄分、カリウムなども摂取することができるからです。
たとえば、夏野菜。100g中トマトは94g、きゅうりは95g、なす93g、すいかは90gと水分たっぷり。旬を食卓に取り入れることは、人間の体の理にかなっているというわけですよね。
また、食欲の出ない朝ごはんではつめたいスープを取り入れたり、夜ごはんでは煮物や汁物をかならずつけたり…。献立でも、ちょっとずつ心がけたいものですね。
ちなみに、食事中の水やお茶は、どうしても空腹感が緩和されてしまうため、食後に取るように子どもに声掛けをするとよいでしょう。
管理栄養士・料理研究家 尾花 友理
給食委託会社において産業給食、保育園給食などの献立作成及び給食管理、栄養相談などを経験。料理研究家のアシスタントを経て、大手レシピサイト運営会社にてレシピ開発や動画撮影に従事後、独立。管理栄養士としての豊富な知識とリアルな生活者の気持ちや暮らしに寄り添った、取り入れやすい栄養アドバイスやレシピに定評がある。
トランポリンコーチ直伝!後悔しない子ども用トランポリンの選び方とおすすめ7...
2020.10.09
幼児期に身につけておきたい「36の動き」と幼児が運動遊びを楽しむことの重要性
2020.10.14
小学生の新体力テストとは?8種目の測定方法や学年・男女別平均値をチェック!
2023.05.09
2歳児にぴったりの習い事とその選び方、長く楽しむコツをご紹介
2024.08.02
【プロが指南】そろそろ補助輪なしで自転車に乗らせたい…1時間で子どもがスイ...
2021.12.25
【セリアのプールスティック】「体力を持て余し続けている兄弟」が汗だくで挑戦...
2021.10.05
幼児がすぐに自転車に乗れるように!プロが伝授する練習法
2024.08.05
雨の日でもたっぷり体を動かせる【サーキット遊び】セリアのプールスティックと...
2022.10.06
リトミックはどうやったらいいの?年齢別のやり方やメリットを保育士が徹底解説!
2023.01.27
【専門コーチが指南】知ってた?子ども用自転車を買うとき”サイズ”以上にチェ...
2021.12.29