100円ショップ・ダイソーの姉妹ブランド「THREEPPY」(スリーピー)。300円商品が中心の「ちょっとおしゃれなダイソー」なのですが、キッズ向けのファッショングッズが充実しているって知っていますか?
いま大注目のスリーピーで、編集部が見つけたかわいいファッショングッズを紹介します。
おやこのくふうでも、「ダイソーの姉妹ブランド『THREEPPY(スリーピー)』が楽しい♪おもちゃやママ向けグッズを編集部が厳選レポ!」で紹介したスリーピー。
ダイソーの姉妹ブランドなのですが、300円商品が中心で「スリコよりも身近な300円ショップ」という感じ。ほとんどの店舗はダイソーの大型店に併設されています。
公式インスタグラムを見てみると、子ども向けグッズもいろいろと扱っているんです!
今回は、ダイソー大好きな二児の母・編集Yがスリーピーで見つけたかわいいキッズ向けの小物を紹介します。
迷わずゲットしたのが、こちらのキッズリュック!ネイビーのほか、グレーとブラックもありました。どれも飽きのこないデザインがすてき。これで330円というから驚きです!
サイズは500mlのペットボトルがしっかり入る大きさ。外側にはポケットもあり、チャックには子どもも開閉しやすいよう、紐がついています。
わが家では、デイリーで使うリュックはスポーツブランドのものがあるので、このリュックを防災リュックとして、お気に入りのおもちゃや絵本を入れて自宅に置いておくことに。リーズナブルだからこそ、普段使いしなくても許せちゃいます!
スリーピーの人気商品の一つがこの「MOCOLE」(モコル)シリーズ。モチーフがパイル地で文字通り「もこもこ」していてキュートなシリーズです。
インスタグラムでは、「品切れの店舗もあります」とのことで、私が訪れた店舗でも在庫は少なめでした。見つけたらゲットが正解です!
私がゲットできたのは、こちらのポーチと後述の巾着です。
ポーチはピンクのトリケラトプスと、ブルーのティラノサウルスをゲット!
恐竜モチーフのグッズって、なぜか迷彩柄だったり渋すぎる色使いで、いまいちなデザインが多いと感じることが多いと思いませんか…?
これはどちらも流行のくすみカラーとそれに映えるもこもこモチーフがかわいい☆
それぞれ外出時に持ち歩く小物や、息子のおもちゃ(お気に入りの手錠がぴったりサイズでした…笑)を入れています。マチもあるので、ヨーヨーなどの厚みのあるおもちゃも入ります。
やや厚めの生地なので、バッグの中でおもちゃがガチャガチャと鳴らないのがうれしい!
同じ「MOCOLE」シリーズで着替え用の巾着袋も購入してきました。こちらは1日分の着替えが十分に入るサイズ。布製で洗えるので、体操服などを入れてもいいですよね。
巾着はチュールつきのキュートなデザインの物も。こちらは「Coconシリーズ」で、私が行った店舗ではこれ1点しか在庫はありませんでした。
大人が使ってもかわいいデザインですよね。わが家は10歳の女の子がいるので、さっそく奪われてしまいましたが…(涙)。
どちらも生地が薄く、かばんの中でかさばらないのもうれしい!
***
じわじわと店舗数を増やして、いまや全国に120店舗以上あるスリーピー。キッズ向けも含めて、ダイソーよりもぐっとおしゃれな商品を展開しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!意外な掘り出し物が見つかりますよ☆
夕食で…妻「ご飯できたよ」夫「手抜きすぎじゃね?」涙が込み上げた直後⇒夫が...
2025.07.07
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
居酒屋で…友人「お手洗い行くわ」私「はーい」数分後⇒友人「今すぐ出るよ!!...
2025.03.13
帰省中…義父「娘には内緒でお金を貸してくれないか」と頼まれた結果⇒数年後、...
2025.08.08
帰省中…嫁「エアコン付けても良いですか?」義両親「え…?」続く一言に⇒嫁「...
2025.08.08
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
夫「この日に帰省するから」義母「楽しみにしてるわ」しかし当日⇒妻「誰なの…...
2025.08.04
義実家に帰省中…嫁「水族館行ってきます」義母「楽しんで」しかし数時間後⇒義...
2025.08.07
ファミレスで…『えっこれお金払うんですか?』食事後、レジで突き付けられた“...
2025.05.23
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14