6歳児に関する記事をまとめています。6歳児の特徴は下記のとおりです。
脳量はおよそ1300gとなり、成人の脳重量の約90%に達する。成長ホルモンの成熟が進み、6頭身になる。視力が成人に近くなり、中間的な色・音などへの感受性が敏感になってくる。特に嗅覚の敏感さは6歳でピークに達する。乳歯が抜け、永久歯がはえてくるようになる。
「気をつけ」の姿勢や正座などの正姿勢が短時間ではあるがとれるようになる。走るという活動を基本に、片足跳び全身、連続スキップ、連続横跳び、左右交互の横跳びなどができるようになる。鉄棒での逆上がりや前回り、しり上がりや足抜き周りなどが可能になり、跳び箱でも連続して跳ぶことができるようになる。
さまざまな理屈を理解するようになり、その理屈を根拠とした言語的な説明が可能になる。また、言語が思考の手段となり、「読み、書き、算」への関心が芽生えていく。また「卵と石」「塩と砂糖」など色や硬さといった同じカテゴリーで語彙の違いを対比的にとらえ始めるようになる。
活動範囲や興味対象が、家庭や園から地域へと広がり社会的ルールの理解が始まる。友達集団で遊ぶことが楽しくなり、売り手と買い手など二手に分かれた遊びや勝ち負けのあるゲームを楽しむようになる。集団の中での役割やルールに基づく役割を理解し、役割交代ができるようになる。クラスみんなで同じ目的に向かって活動することを楽しむようになる。
***
取材協力:河原紀子先生(共立大学家政学部児童学科教授)
参考文献:「0~6歳 子どもの発達と保育の本(第2版)」(監修・執筆/河原紀子 執筆/港区保育を学ぶ会 学研プラス)
責任編集:おやこのくふう編集部
パパと子どもの楽しい買い物体験!効率良く進めるポイント
2024.12.09
出産祝いに迷ったらチェック!赤ちゃんとご両親に喜ばれるギフト案内
2024.12.09
「サンタさんいるよ!」純粋な息子の友だちに関心。だが直後→「でも友だち、本...
2024.12.09
混雑した電車で…座席を見つけ座った親子。だが次の瞬間→「危ない!!」母親が...
2024.12.09
家族団らん中…突然”足に激痛”が。直後→夫「ついになったか~(笑)」その後...
2024.12.09
食事の後片付け中…夫「いっつも暇なんだからさ…」なぜか妻を”暇人扱い”する...
2024.12.09
子どもと楽しむ!とうもろこしで食育体験
2024.12.09
子どもが笑顔で「いってきます!」保育園や幼稚園の分離不安を乗り越える工夫
2024.12.09
食事をアートに変える!子どもが喜ぶクリエイティブな料理アイデア
2024.12.09
子どもと一緒にキッチンで楽しむ!食育「混ぜる」活動のススメ
2024.12.09
モンテッソーリ教育の魅力を子どもに!遊びながら学ぶおすすめおもちゃ
2024.12.09
子連れファミリーに贈るハワイ諸島ガイド~必訪の3大島~
2024.12.09
料理番組を見ていたら…妻「ふわとろ卵難しい~」→「俺はできるけど」マウント...
2024.12.09
床を指でなぞり…『ここ埃すごくない?』妻の掃除に”ケチをつける”夫。続けて...
2024.12.09
『クリスマスツリーの飾りつけ』を子どもと終えた直後→「できたー…あ。」一瞬...
2024.12.09
特急電車で…「まだ着かないのー!?」次の瞬間→我が子の”行動”に「本当やめ...
2024.12.09
親子で楽しむ!手作り餃子で食育&思い出づくり
2024.12.09
家事参加が子どもの成長を促す!親子で楽しむお手伝いのコツ
2024.12.09
子どものカルシウム不足に注意!カルシウム不足で起こる症状とカルシウムが豊富な食品
2024.12.09
家で楽しむ!子どもが夢中になる手作りおやつレシピ集
2024.12.09